■天然温泉ジャブ(波木温泉)
・黒瀬的オススメ度 : ★★★★★★★☆☆☆
・訪問時期 : 2017年01月
・住所 : 三重県四日市市波木町波木町1077−73(参考)
・電話番号 : 059-322-5111(参考)
・営業時間 : 09時30分〜23時00分(日〜木)、09時30分〜24時00分(金土)(参考)
・泉質 : アルカリ性単純温泉(弱アルカリ性低張性高温泉)
・PH値 : 8.5
・湯温 : 52.1℃
・TAG : <低張性> <弱アルカリ性>
・HP(参考) : 三重県四日市 天然温泉ジャブ|トップページ
【寸感】
三重県四日市にある源泉掛け流しを謳う日帰り入浴施設「天然温泉ジャブ」です。
総数はそこまで多くないながら、各所で稀に見掛ける地下深くから温泉を組み上げているタイプの施設になります。
泉質は源泉温度52.1℃、pH8.5の中性低張性高温泉(ナトリウム-カルシウム・塩化物泉)で、無色透明無臭。
味は塩見を持たないながら、まろやかさと仄かな苦みを持つ味わい。
特筆すべき含有成分は、炭酸水素イオン(411.3mg/1kg)。
ここにナトリウムイオン(182.1mg/1kg)、メタケイ酸(40.5mg/1kg)が加わりほぼほぼ主成分。
浴場の構成は、内風呂三つ(熱湯、ややぬる湯、電気風呂)に露天風呂と歩行浴槽。
ここにサウナが加わります。
内湯はそれぞれパーソナルスペースを考慮すると、熱湯が5〜6人、ややぬる湯が10人規模の湯船で、電気風呂は一人用といった感じ。
露天風呂も7〜8人からが一度に浸れるサイズを各話されています。
露天風呂には大型テレビが備え付けられており、正直「リラックス」という雰囲気にはないと思いました。
落ち着いてゆっくり……いう利用シーンを思い描いている人には向かないかも。
また、黒瀬訪問時は歩行浴槽には子供が群がっており(他の湯船よりかなり温いせいか……)、露天風呂は子供の甲高い声で満たされており、そういった点でもリラックスとは程遠かったというのも多分に影響していたかも知れません。
まぁ、安価な日帰り入浴施設なので仕方が無いですが。
但し、浴感は「豊富な湯量を贅沢に源泉掛け流している」という謳い文句通り、保温・保湿ともにそこそこ。
上を見ればいくらでもというのは否めませんが、アルカリ由来の脱脂効果があり、さらさら感あり、良く温まり、湯冷めし難く、ぽかぽか感が持続します。
【三行】
・地下深くから湯を汲み上げているタイプの温泉施設。
・特別な浴感には薄いながら「豊富な湯量〜」云々は伊達ではないようで、和音・保湿ともにそこそこ。
・地下から汲み上げている以上、湯の新鮮さ云々には多少の疑問符が付くものの表記上の含有成分量以上を体感させてくれます。