山人の宿 ことぶき荘(岡山県)




■山人の宿 ことぶき荘(奥津温泉)
 ・黒瀬的オススメ度 : ★★★☆☆☆☆☆☆☆
 ・訪問時期 : 2016年12月
 ・住所 : 岡山県苫田郡鏡野町奥津川西336(参考)
 ・電話番号 : 0868-52-0558(参考)
 ・営業時間 : −(参考)
 ・泉質 : アルカリ性単純温泉(アルカリ性低張性高温泉)
 ・PH値 : 9.3
 ・湯温 : 39℃
 ・TAG : <低張性> <アルカリ性> <名湯百選>
 ・HP(参考) : 奥津温泉|ことぶき荘【公式サイト】


山人の宿 ことぶき荘


山人の宿 ことぶき荘(湯船)



【寸感】
岡山県は美作三湯にして、足踏み洗濯の伝統を残す名湯百選「奥津温泉」の宿「山人の宿 ことぶき荘」です。

泉質はpH9.3、源泉温度39℃のアルカリ性単純温泉(アルカリ性低張性高温泉)。
無色透明無味無臭で飲泉不可。
口に含んでも、まろやかさすら感じさせない極々普通の湯の印象です。
浴感も基本的にはそれに準じ、アルカリ由来の脱脂効果を感じられる程度。
特筆すべきは、後少しで50mg/1kgに届くメタケイ酸ぐらいか。
保温・保湿ともに特筆するレベルにはなく、寧ろ冬場などでは浴後に湯冷えしないよう気を付けた方が良いでしょう。

湯船の構成は内風呂のみ。
世間一般の湯船よりかは大きいものの、大人数が一度に入ることを想定した湯船・浴場ではなく2〜3人で目一杯の大きさです。
何より思ったことは、一応入浴可能時間を22:00までと設定しているなら、せめてそこまでは加温し続けて欲しいなということですかね。
「寝る前に湯船に浸っておくか」と思っても、加温がされておらず湯溜り(しかもぬるく、湯から出ても体が温まっている温度にない)に浸らざるを得ないというのはちょっと頂けない。
しかも、冬場では湯上り後に肌寒さまで覚えます。


【食事】
温泉という観点では泉質面でも環境面でも高評価とは行かないものの、食事は値段の割に非常に豪勢でした。
基本は山の幸がメインなんですが、猪鍋と、猪肉の炒め物が付き、しかも非常に美味。
豚肉よりも香り・味ともに癖があるものの、なかなかどうして悪くない。
部屋の清潔感等々は平均ラインを若干下回るように感じましたが、まあいいんじゃないですか。
何よりもリーズナブルさが際立つ感じ宿です。


【その他】
なお、宿のお風呂で満足できない場合は徒歩五分で、奥津温泉の日帰り入浴施設「美人湯」にアクセス可能です。
最後に、奥津温泉郷を歩き回って感じたことは「足踏み洗濯」という強みが評価されて名湯百選に選出されたんだろうなという点。
江戸時代に開け、大正時代に温泉街となってきたという歴史を感じさせる雰囲気にも薄い。
辛辣な意見になりますが、泉質重視でここを積極的にチョイスする理由には薄い温泉地に感じます。


【三行】
 ・まず奥津温泉の印象としては「足踏み洗濯」等の伝統・文化的な強みはともかく、質重視でここを積極的にチョイスする理由には薄い温泉地という印象。
 ・「ことぶき荘」さんへの感想としては入浴可能時間を22:00までと設定しているのならば、そこまでは湯船を加温し続けて欲しい……。
 ・プラス要素は価格帯の割に食事が豪勢だった点、特に猪肉は美味。




名湯放蕩録トップページに戻る


深守総合案内所トップページに戻る

暫定