デフォルト設定での「フォント色+背景色」が読み難い場合、下記プルダウンからお好みの「フォント色+背景色」を選択して下さい。

管理雑記帳

2019年(01月〜03月)の雑記帳、2019年(04月〜06月)の雑記帳



03月31日 SENNHEISER HD590

実はHD700復活までまだまだ時間を有するという事態になっていて、HD590を復活させて使用していたりします。

湯河原市街遠望



当時、その鳴らす音に惚れ込んで購入したヘッドホンということもあるわけですけど、改めてとても黒瀬の好みの音を鳴らしてくれやがります。
(あれはまだ黒瀬が高校生の頃かぁ……)

実際には、ケーブルは542192(HD518/HD558/HD598用)に換装(HD590純正ケーブルは被服が剥がれ断線)していたり、ヘッドパッドも互換品になっていたりと既に原形をとどめていない部分もある為、純正と同じ使用感・同じ音を鳴らしてくれているとは限らないんですけど、もう「これでいいんじゃないかな」というか「こいつなかなかやるぞ!」レベルなんですよね……。

HD700と比較すると、原音に忠実に寄せてないとか、音色が脚色されているとか、音場が狭いとか、分解能が一部かなり脚色されているとか、色々価格差を目の当たりにする部分もあるんですけど、黒瀬的にはSENNHEISER随一の音の色気とか艶やかさをもっていると感じるわけですよ。
まぁ、脚色された音なわけで、SENNHEISERの中でもこいつだけが特殊な傾向を持たされているのは解っているんですけど、この傾向の上位互換をぜひともリリースして欲しいと思いますぜ。
 ※HD599とかがこの流れを汲んでいるかどうか、実は知らないので確認してみた方が良いのかも知れない。

後はまぁ、黒瀬が好むタイプの音楽と相性が良いというところも大きいんだろうけど。
一部聞くところによるとソニー寄りみたいな話も聞いたので、ソニーを試しに使ってみるのも良いのかも知れない。

ともあれ、HD590君もフレーム等々いい加減かなりガタが来てるので、HD700とかに逃げてないで好みのチョイスを一つ揃えておいた方が良いのかも知れない。
今でもHD590は手元にあって良かったと思い一品ですからねぇ。

え? HD800?
全く黒瀬好みの鳴らし方じゃないんですよ、あの最高級機……。
あれに15万とか出すぐらいなら中華の血が入ってしまったSTAXとかを試しに使ってみる方が黒瀬的にはずっと良い。

え? アンプである程度傾向を好きな方に寄せられる?
30万円オーバーコースじゃないですかー、やだー。

解っていることは、黒瀬の好みは別に原音忠実性を求めているわけではないことで、
・例えどんなに脚色された音であろうともノリが良くて艶やかにに楽しく音楽を聴ける方が良いこと
・基本アップテンポの楽曲を楽しくならすこと
・サックス等の管楽器の音色が良ければなお良し
・付け心地は譲れない。
となります。

またぞろ色々と探し回ってみるか……。




03月30日 PCフルスクラッチに絶好の機会が訪れる。

AMDの第二世代「Ryzen」が一部で値下がり、Intelは「Core X」の在庫が回復(PC Watch)

ZEN2が控えているとは言え、CPU(AMD)の値段まで下落傾向。
IntelからはGPU非搭載のCore iシリーズがリリースされ、久しぶりに良い時期が来ているんじゃないですか。

特にメモリ回りが下落傾向なのが良い。
メモリ回りっつーことで、メモリカードもSSDも安い。

前もちらりと書いたけど、仮にフルスクラッチはしないにしろ、SSDとメモリカードとメモリは購入することにします。
しばらく上がる要因も見当たらないし、黄金週間まで待っても良いですけどね。

特にブレグジットで本当にイギリスが合意なき離脱をやらかした場合のネガティブショックはこの手の需要をさらに押し下げる要因になりかねないという。
つーか、イギリスさんに「合意なき〜」をやられるとこちらにも火の粉が掛かる可能性があるんで、本音を言うとかなりマジで辞めて頂きたいんですけどね。
「やっぱり離脱しない」っていうサプライズ決着になりませんかねー。
まぁ、EUからかなりのペナルティを食らいそうですけど。

話が逸れましたけど、上記に合わせて、最近音飛びが発生するようになったONKYO SE-200PCI LTD(本当はWindows10非対応)のDAC換装が久々のパソコン回りの変更になりそうです。




03月26日 ASUS君自動更新でやらかす

ASUSの自動更新を悪用したサプライチェーン攻撃、ユーザーにマルウェア配信(ITmedia エンタープライズ)

……あのさぁ。
まぁ、自動更新なんか使っていないですけど、メーカーの自動更新でこんなんされたら溜まったものじゃないですよね。
しかも、黒瀬で言うところのサブマシンのマザーボードがASUS君ですよ。

>この仕組みを突いたサプライチェーン攻撃は、2018年6月〜11月にかけて発生していた。
今更になってこんな警告されても、既に情報抜かれ放題だと思うんですけどどうなんでしょう。

つーか、どれだけの人がパソコンを最新の状態に保とうとしているか甚だ疑問です。
BIOS更新なんて、購入してからこっち「やったことない」っていう人の方が多いんじゃないですか?
もちろん、既存のBIOSで困ることがないなら「下手に更新するもんじゃなし」という見方もあるわけで、下手にアップデートして調子悪くなったら元も子もないですからね……。

この手のセキュリティもインテルの例の不具合が絡んでたりしないですよね?

取りあえず、パソコン再構築の時期が整いつつあるので、フルスクラッチしようか迷っております。
仮にフルスクラッチしなくとも、SSDとメモリは買い足しておきたい。
せっかく安い時期が来ているので、買わない選択肢はちょっとないかな。
特にSSDはルータに接続して、ネットワークストレージとして1GBぐらい用意したい。
サブ機とかお出かけノートとかを起動してなくとも、そこで共有しておきたい者は最新状態にしておくとかいう使い方を想定しております。




03月23日 取りあえず一服

一服とはいいつつも、月曜日にならないと新たに発生した問題を修正するための色んな要件が揃わないからなので、実は後ろがやばくなっているだけなんですけどねー。
いうて、既に新たに生じた問題(一応、今回は黒瀬サイドに何の落ち度もないが、ただ問題が大きい)を当初の期日に対して間に合わせようとするのは困難である為、日程変更を模索するという流れ。
間違いなく、四月までなだれ込むでしょうなぁ。
しかも、黒瀬は黒瀬でそこまで巻き込まれていられない時期に差し掛かりつつあるという……。

聞くところによると救援先の状態が、二週間前までには終わっていなければならないものが全く手に付いていないとか聞こえてくるので、駄目っぽい予感が漂っております。
日程変更で何処まで詰められるのか知りませんけど、どんなに頑張っても黄金週間前後がデッドラインな予感マックス。
「絶対、巻き込まれないぞ!」と今のうちから準備しておきたいと思います。
救援で黄金週間出社とか、北海道帰省不可とか冗談じゃないですからねー。
申し訳ないが、彼らがくたばる時は、黒瀬は容赦なく手を離しますぜ。

そんなこんなで、スケジューラーに「黄金週間北海道帰省」とか赤字でぶっとく目立つように記入しておきたいと思いますぜ。

話変わって、花粉症。
せっかくの一服の土曜日を寝て過ごすorz
久しぶりの一服なん゛て温泉に浸って疲労回復しようとか思ってたのに、うとうして起きたら22:00という駄目っ振り具合。
日頃の疲労が蓄積しすぎていたんでしょうかねー……。
しかしながら、何でも深い眠りにつかないと脳の疲労回復度合いは低いとか言うのを見掛けたので、たっぷり回復できたんじゃないでしょうか。

買い出しにドン・キホーテでも行くか……。




03月19日 SDカードの挙動が怪しい

2018年4月に購入したSanDisk製SDXCカード 128GBの挙動がちょっと怪しい。
60fpsのフルHD動画を撮影したわけですけど、再生できないわけですよ。

パソコンから読み込ませても、カメラ側で再生しようとしても再生不可。
まぁ、ファイルが破損しているんでしょうけど、一年ちょっとでこの様ではちょっと頂けないわけじゃないですか。

今回撮影した動画自体は、幸か不幸か大したものじゃないので破損されても大したダメージじゃないけれど「この絶好のチャンスは逃せないぜ」とかいうタイミングでこんなんなったらぶち切れ金剛なわけですよ。
取りあえず物理フォーマット掛けて復活するかどうか確かめる流れになるわけですけど、一度こんなんが発生するとなんかもうこのSDカードに対する信頼度がガタ落ちですよ。

まだ一応、一度しか発生していないわけですけど、保証期間内なんで大人しく交換して貰った方が良いのかも知れない。
下手に物理フォーマットとか掛けて、症状が落ち着つくかどうか確かめるよりも。
何より、精神衛生上よろしくない。
ここぞという場面で「本当に大丈夫か?」とか疑心暗鬼になる具合ならば、それこそ5000円ぐらいポンッと払ってSDカード128GBを新規購入する方が遙かにマシですぜ。

ゆうて、60fpsのフルHD動画なんか撮影すると、軽く一つのファイルで13GBとかに達するので、使い方によっては一年でぶっ壊れもおかしくないという見方も出来るでしょうかね。
カメラもSDカードもそんな酷使しているつもりはないんですけどねー。

GWも近づいてきているし、交換して貰いつつ、一枚新たに新規購入しておくのが良いかもしれません。




03月17日 休息を取る。

本当は本日も休日出勤した方が良い具合の状況だっんだけど、色々洗濯物は溜まっているし、買い出しにも行かなきゃならないし、体も怠いしで休息を取りました。

野菜やら肉やらをまとめて買い込む為に店を回ったんですけど、相変わらずタマネギがクソ高いですね。
その代わりと言ってはなんだけど、大根・キャベツ・ネギがクソ安い。
特に大根に至っては、黒瀬の二の腕ぐらいはあろうかという太さと、膝下ぐらいまでの長さはあろえかという物が78円とかで売ってる。
キャベツも「ちょっと育ちすぎでしょ」って物が98円とかで売っていて、今月は大根・キャベツ・ネギを摂取しなさいといっているようなものでしたよ。
で、大根と魚を買ってきて、大根おろしにして食したわけですが、もうね、大根が半端なく甘いんですよ。
これだけで山盛りにしておかずになるぐらい甘い。
とはいえ、さすがに一本大根おろしオンリーで食せるわけもないので、久しぶりに煮物でもしようかと思います。
夜帰宅してきて、適当に切って、火に掛けて煮込むだけで出来るシネー。

デスマーチの方は取りあえずの3/15が終わったけど、まだしばらくは忙しさの山を越えることはないでしょう……。




03月16日 三菱UFJポイント

三月末までで執行するポイントがあるので、ポイントで貰える物のカタログ一覧を見ていたのだがこうピピッと食指に触れるものがない。

一応欲しいものというか、買換時期に差し掛かってきているものとして炊飯器やらがあるにはあるんだけど、カタログ一覧にある象印の炊飯器(NP-VJ10-TA)には心引かれない。
というか、象印というメーカーの炊飯器は黒瀬周辺の人達に余り良い印象を持たれていないんですよね。
割と口コミなんかの評判は良いものの、分つきの米の炊飯に置いてかなり性能が低い印象なわけです(あくまで個人の感想です)。
もちろん価格帯によっても違うんでしょうが、一つ二つとそういう回りの経験則を聞くと象印の炊飯器を購入しようという気にならないわけですよ。

今手持ちのキャリーバックがサムソナイトの2〜3日仕様の奴なんで、三年分溜め込んだポイントを注ぎ込んでカタログ一覧にある「バーマス プレステージVとかもいいな」とかちょっと思ったんですけど、一週間クラスの旅行や出張があるかというと必要性は高くない。
まして、日本国内であればほぼ自家用車での移動だし、キャリーケースである必要すらない場合も多々。
一週間クラスの旅行で唯一キャリーケースが必要そうになったものは沖縄ぐらいですからねー。
北海道への帰省も基本フェリーで自家用車を引き連れている以上、もっと他のものをチョイスした方が幸せになれること請け合い。

もう、あれですかね。
ヨドバシカメラゴールドポイントとかに返還した方が幸せになれるのかも知れない。
問題は、ヨドバシカメラのポイントカードなんて愛知県へと移った時に必要ないものとして処分してしまったことですねー。
(だって、当時愛知県にヨドバシカメラなんてなかったんだもん!)

ポイント変換先にビックカメラがあれば、速攻で交換したんですが……。
楽天ポイントへの返還だと効率が落ちる。

まぁ、またヨドバシカメラのポイントカードを作ればいいわけなんですけど。
実店舗に足を運ばなくとも、ネット通販のみの利用でも良いわけですからねぇ。




03月14日 デスマーチ

救援先でデスマーチに巻き込まれております。
一週間あっという間、つーか、休日出勤もしてるので実質休んでないぐらいの勢い。
花粉症は悪化する一方だし、もうかなり磨り減ってますよ、マジで。

一応、3/15で一段落つく予定だったけど、15日までに終わらせる予定だったものの半分ぐらいしか完了していないので、来週も身動き取れないのは火を見るよりも明らか。
何より「3/15まで待ってくれ」といって、堰き止めてる自分の業務に手が付いていないのがかなりまずい。
まずいけど、救援側が完全に破綻したらそれはそれで黒瀬も長期的に救援側に半分組み込まれるぐらいの自体に成り兼ねないのわけで困るわけですよ。

取りあえず、3/15はでっち上げてやりすごすぐらいの間に合わせの勢いなので、まず間違いなく後ろに悪影響を及ぼすでしょう。
三月中旬〜後半に初心者向けスキー場に足を運んでスノボデビューとか企んでいたんですけど、無理そうな気配ですよ、全く。




03月08日 SPOILER

Intel製CPUに見つかった新たな脆弱性「SPOILER」はまたもシリコンレベルでの再設計による修正が必要(Gigazine)

新脆弱性「SPOILER」の詳細までをもまだ読み込んでいないんですけど、取りあえず次回フルスクラッチ時にはIntelちゃんのチョイスが厳しいことだけは解る。
つーか、「Meltdown」にしろ「Spectre」にしろ完全に対策できたんでしたっけ?

しかし、まさかブルドーザーで一度転けたAMDがCPUで復権する日が来るとは……。
まぁ、ほぼIntelのオウンゴールと殿様商売のお陰ですけど、Intelは次のアーキテクチャでの巻き返しまで今のcore iプロセッサーの改善で凌ぐつもりなのかね。

メインマシンも世代落ちになってきましたし、メモリの価格下落が著しいのでちょっとフルスクラッチ欲が沸き上がってきているんですが、こうなってくるとCPU回りはAMDがいいのでしょうね。
いうて、グラフィック性能はともかく実際のグラフィック表示でAMD君は一時期やらかしていたので、余りAMD(ATI)の内蔵グラフィックには頼りたくなかったりするわけですが。
まぁ、最近のRyzenでは当然の如く改善されているのかも知れませんけど、どうしても悪い印象は残るものですよ。

どっかのPCショップ(愛知県だとGOOD WILLとかか?)で実機に触れてくるのがいいのかも知れません。
大須のツクモに足を運んでも「触れる実機でAMDなんてあったっけ?」ぐらいのレベルなので、AMDの実機を求めてあちこち家電量販店やらを彷徨い歩くことにもなり兼ねませんけど、たまにはそんな休日も良いかもしれない。

2009年に購入したONKYO「SE-200PCI LTD」君が最近音飛びするようになってきたので、そろそろ交換したいというのもありますし(つーか、もう10年落ちかよ……)。
まぁ、もうサウンドカードなんて時代じゃないんで、実際にDACの候補を見て回る感じになるんでしょうが。




03月07日 【悲報】HDリマスター版『ロマンシング サガ3』の発売が延期

Yahoo Newsに乗ってて吃驚。
しかもランキング入り。

HDリマスター版『ロマンシング サガ3』の発売が延期へ。クオリティアップのためさらなる時間が必要に(電ファミニコゲーマー)

まぁ、しゃーない。
適当な中途半端具合でリリースされる寄りかは遙かにマシだと思うしかない。
しかし、クオリティアップしたからといって、正直なところどこまで売れるのかは未知数な部分があるんじゃないですかね?

それをユニバースやらインペリアルサガやらで補填しているというのならば、そうなのかも知れないけど。
ユニバースも300年後とか言うならキャラクター一新してやってくれよと思わないでもない。
そんでもって、ガチャゲーで搾り取るならオクトパストラベラー張りのロマサガ4の開発資金に充ててくれてコンシューマーで発売してくれても良いのよ。
かなり現実的な話ではないけれどもさ。

ともあれ、個人的にはリマスターであってもガッツリ追加要素を入れて欲しい派です。
当時やりたかったこと全部やっちゃうぐらいの勢いでもいいんじゃないですかね?




03月06日 エアコンと加湿器と空気清浄機をフル稼働させる毎日。

そんなこんなで、花粉の飛散量がやばく電化製品をフル稼働させております。
いうて、エアコン無しの夜間でも部屋の温度が20℃くらいを保てるようになってきたので、そろそろエアコンは稼働しなくとも良さそうな雰囲気もある。
まぁ、そろそろ乾燥の度合いも改善されてくる時期だから、加湿器も直に稼働しなくても良くなりそう。

難点はやはり、花粉。
薬を飲んでも症状の改善が見込めないことも多々有り、市販薬では駄目なのかも知れないと思うこともあるぐらいなんですよ。
つーか、北海道時代は耳鼻科でかなり強めの薬を出して貰っていたんですが、愛知に来てからこっちどの病院でも「じゃあ、市販薬買って下さいねー」ぐらいの対応なのは何でなんですかね。

市販薬よりも強力な奴が切実に欲しいんですけど!
いうて、当時の物は反動でやってくる眠気も半端なかったわけですが。
どうせ鼻詰まり+くしゃみが止まらない状態ではまともに思考能力も動かないんだから、この際症状と体調が改善するまで眠っていた方がいくらか建設的ですぜ。

なんかこう技術が飛躍的に進歩して、根本的に花粉症を押さえられるようにならないものですかねー。
何か似たような話題を何度もしている気がしますけど、ただでさえ忙しいにも関わらず花粉症で能率がぐぐっと下がるというのは結構痛いわけですよ。

もうどうしようもなく眠気に耐えられない時は、トイレで仮眠を取るぐらいですからねー。
まー、もうこの時期は仕方が無いと割り切るしかないです、はい。




03月02日 フェリー予約完了。

今年は去年の二の舞を演じるわけには行かなかったので、速攻で予約しました。
新日本海フェリー。

函館による予定である為、経路は敦賀→苫小牧。
でも苫小牧到着が予定通りに事が運んで20:30と相成る。
苫小牧から函館までどれだけ掛かると思ってるんですかー!!

当然のことながら宿の予約日は動かせないので、前日入りして苫小牧-函館間のどこかで一日フリー行動タイムを設けることに。

あれか。
久し振りに深夜のトンネルの写真でも撮るか。
後は久方ぶりの北海道での廃道探索。
いうて、苫小牧-函館間は余り魅力的な旧道がないんですよねー。
海岸線は余りルートとして歴史があるわけじゃないですからねー。

しかしながら、10連休の影響か、今年は黄金週間もフェリーがお高い。
まぁ、今更フェリー代金けちって雑魚寝で体力を磨り減らすとか言う阿呆な真似はしたくないので、ちゃんと安眠できるプランを確保しましたよ。
とかいいながら、結局、どこぞのトラック連中・おじさん連中同様、お酒を飲みつつとかいう流れになるんでしょうけどー。

さて、後は帰りの便をどうするか。
秋田経由でも、新潟経由でもいいがはてさて。


話変わって、二月分のweb拍手返答。
ありがとうございます!
例によって例の如くプレッシャーを与えられているものだと認識しております……が、3/14ぐらいまでは救援先のさらに救援でバタバタしておりますorz

「黒瀬君なら一日3〜4枚図面書くとか余裕でしょう?」とか平気で宣ってくれやがりますからね。

く☆た☆ば☆れ☆
という感情がふつふつと沸き上がってきますよー。




02月26日 【悲報】花粉症を発症中

まぁ、例年の通りという感じなんですけど飛散している花粉の量が多いのか、なかなかの発症具合。
目の痒みが何をやっても改善されない。
薬を飲み忘れるとくしゃみが留まらなくなるが、薬を飲むと襲われる倦怠感と眠気。
何かもっと根本的に改善できる手立てはないものか……。
一応、舌のところに注射を打つ(舌下免疫療法)という手法で、花粉症患者の1/3の症状を和らげることができるというような状況になってきているみたいですが、相変わらず効き目の薄い人には利かないらしい。
低花粉の杉の植え替えも全然進んでいないらしいですし、このまましばらくは花粉症と闘う毎日が続くのでしょう。

そんでもって、結局手伝いの手伝いに駆り出されていて暇になっていないっていうね……。

つーか「全部を黒瀬君にやって貰うのは申し訳ないから、仕様の基準部分はこっちでやっておくよ」とか宣っておいて、結局時間がなくて適当なものしかできていないっていう……。
そんなん最初からこっちで全部やった方が楽だったちゅうの!

しかもこっちに投げられた物が、もうちょっとやそっとで片付くものではないわけですよ。
2017年頃の最初にちょろっと黒瀬が、その時も救援で担当しましたけれども「結局自分の手に返ってくるのか……」と相成っております。
そんなこんなで3/14ぐらいまでは忙しいままです。

はー。




02月16日 INTEL製CPUに新たな脆弱性。

Intel製品に複数の脆弱性、修正版が公開 〜最大深刻度は“CRITICAL”(Impress)

完璧なものは作れないと知っているけれど、最近ちょっと酷すぎませんかね。
いや、今の今まで発見されてこなかっただけで常に脆弱性として存在していたんでしょうけど。
つーか、マイクロコードとかで潰し込めるんですかね、これ?

せっかくメモリ価格が下落していても、フルスクラッチに二の足踏みますよね、こんなんじゃあ。

つーか急激におでかけノート君の挙動が怪しくなってきたりと、またぞろ色々と買い換え時に差し掛かってきているのかも知れません。
特にお出かけノート君は、何か知らないけどcpu使用率が100%に張り付いて何も操作を受け付けない病を発症しております。
長年に渡って溜まり溜まった色々ないらないものを削ぎ落として改善されるなら良いけどー。
今まで普通に動いていたはずのものの動作が重くなっているので、必ず何かが悪さをしているはず。
……もしやはWindowsの大型マイナーアップデートか?

お出かけノートに至っては出先でカタカタとキーボード操作するということを念頭に置くと、やっぱりスマホやらタブレットには置き換えられないわけで、そうなってくると件のcpuもどうしようねって話になってきます。

ともあれ、もうあれじゃない。
cpuは色々と小手先の改善じゃなくて、本気で既存の脆弱性を潰し混んだ新規アーキテクチャを立ち上げないと駄目なところまで来ているんじゃないの?
でもそうなると、既存のcpuで膿は出し切っておいた方がいいのかも知れませんねぇ。




02月15日 新潟にてウインタースポーツに興じる。

そんなこんなで遅ればせながら、新潟は神楽スキー場にてウインタースポーツに興じてきました。
いや、正直、越後湯沢を舐めてましたね。
ガーラが中国人で溢れかえっているとかではなくて、スキー場をお金の有り余っていたバブル期に開発しただけのことはあります。

良くもまぁ、あれだけのコース数と距離を開発したものだと思います。
本場の北海道のこれこはというスキー場群に軽く匹敵するレベル。
設備という観点では、ゴンドラ移動の箇所が多いとか、リフトに寒さ対策の雪よけが付いているとか、まず間違いなくそこらのスキー場群を凌いでいると感じました。

ま、肝心の写真はカメラを荷物と共に預けてしまっていたため、撮れていないんですけどね!

そして、わざわざ新潟まで足を運んだのだから、新潟の酒造にも足を運ぶ。

八海山雪室X



堪能してきた酒は八海山の原酒「越後で候」三本。

八海山の原酒「越後で候」三本



そんでもって、昨年とほぼ同様神奈川県までなんかして、今年は梅を見てきました。
いうて、まだ三分咲きで満開の梅には程遠かったんですけどね!

湯河原・梅


湯河原・梅



満開の梅に縁が無いなーということで、腹癒せに梅見物から登山に変更。
さっくりと標高626mの幕山山頂まで登ってきました。

幕山山頂



湯河原市街遠望



実は今回の「ウインタースポーツに興じる」でスノーボード初体験しようかとも思ったんですけど、躊躇った挙げ句、スキーに逃げる。
何事かあっても三月までは怪我するわけにはいかないんですよー。

そんなわけで、三月入ってから超初心者向けのスキー場でスノボ初体験という流れにしてしまっても良いかもしれない。
スキーは完全に昔取った杵柄なんで体が勝手に反応してくれるけれど、スノボはそうはいかない筈。

でも、そんな難しそうにも思えないんですよねー。
ここいら辺は実際にやってみないと解らないわけじゃないですか。

ま、付き合ってくれる方が居れば……って感じですかねぇ。




02月07日 【悲報】HD700のリングの納期が二ヶ月。/奥村愛子「ストライプ」寸感

いくら取寄せだからっていったって二ヶ月はないでしょ……。
輸入車の部品を取寄せているんじゃないんだからさぁ。

いやゼンハイザー君なので、ある種輸入車みたいなものといえなくもないのだけれども。

その間、ATH-A900X君をメイン使用というのは正直かなり辛いので、HD590を復活させる流れていきたいと思います。
ケーブルが駄目になったことでHD700等に流れた経緯がある(その間に二機ぐらいヘッドホンを挟んでいる気もするけれど)ので、1600円ぐらいで購入できるケーブルにて現状にパッチ宛てが現状最適解か。
 ※HD590用のケーブルはもう売っていないので、互換性のある「D518/HD558/HD598交換ケーブル(部品番号:542192)」で代用。

久しぶりにゼンハイザーらしくない高温のノビを楽しませてくれるHD590を堪能するというのもいいんじゃないでしょうか。

これを気にHD590まで聞いてみたい曲もいくつかありますし。

奥村愛子のアルバム「ストライプ」とかね。
楽曲「まやかし横町」は奥村愛子リリースの一曲としてはここ数年来では最大級のクリティカルヒットですよ。
全体的な傾向として、最初期の頃の楽曲に総じて織り交ぜられていたムード歌謡めいた感じが薄れている感じは否めないものの、それを差っ引いても進化している感じが満載ですぜ。
後ろで鳴ってる何気ない楽器一つ取ってもさえ、奥村愛子の世界を構築する重要なパーツだなと思わせられます。

ぱっと聞いた感じでは「ずっとストライプ」「仮面白書」「君とアイスとプラネタリウム」「時間の問題」「少年ライアー」そして「まやかし横町」が一押し。
「半分以上一押しじゃねぇか!」という突っ込みが返ってきそうですけど、相変わらずアルバム一枚通して素晴らしい出来でございます。
キャッチーさでいうと「まやかし横町」ですけど、ジャジーさ・ポップさ織り交ぜて全体を通して聞き飽きのこないメリハリが利いています。

前作「ランタンレッド」から人を待たせてくれただけはある素晴らしい出来。
オススメですぜ。




02月06日 【悲報】HD700君復活のまではかなりの時間を要する見込み。

まぁ、そうなるんじゃないだろうかとは思っていたが部品は取寄せ。
HD700君をヘッドホンとして使用可能になるのは軽く1〜2週間は先になりそう。

ということで、オーディオテクニカ「ATH-A900X」君をメイン用途で使用してみる。

ATH-A900X



(黒瀬宅に訪問者がいる場合等)音漏れさせたくない時とかには、現役で使用しているため当然の如く何の問題も無く使えるわけですが、長時間使用していると側圧で耳が痛くなってくるんですよね。

いや、頭痛みたくずきずき痛いとかじゃなくて、もう物理的に側圧で痛いわけですよ。
オーディオテクニカ愛用者とか、本当どうやってこの側圧に耐えているのだろう。

後びっくりしたことはクローズドとオープンエアーの差やらもろもろ違いがあるのは当然なんですけど、楽曲によっては聞ける音が全く違うんですよね。
いや、その言い方は語弊がありますね。
どの部分を強調して来るかが異なるんですよね、同じソースなのに。
後ろの方でひっそり演奏している人達を、少なくとも中間ぐらいまで連れ出してくるイメージ。

まぁ、値段差もある二本ですし、上記した通りクローズドとオープンエアーの差がありますし、体感できるぐらいの違いが無いとお話にならないわけですけど。

それでもオーディオテクニカ「ATH-A900X」君には「ATH-A900X」なりの良さがあるのも事実。
どの領域の音でも下から上まできっちり満遍なく忠実にならしてくれます。

まぁ、色づけしてくれるならしてくれるで、最近は事前に傾向さえしっかり「こうしてくれます」と解っているなら色づけしてくれても良いような気もしますが。
ただただ忠実に鳴らすだけが味でもないでしょうし。

ともかく、耳が痛くなるのはあれなので早くHD700を復活させたい。
もしくは、代替ケーブルとか探してきて、これまた昔使用していたHD590を復活させるというのも手の一つ……。




02月05日 【悲報】HD700 イヤーパッド交換の際に中間部品である樹脂の黒いリングを破損する。

そんなこんなで、イヤーパッドをはめられず無残な姿になったゼンハイザーHD700君です。

HD700、中間リングは損でイヤーパッドが付けられない



黒瀬宅にはスピーカーがない(アパートの為)ので、HD700君がこのざまでは音楽が聞けないわけです。
いうて、オープンエアーなんで音がだだ漏れなんですけど、やっぱりねぇ……。
一時期みたいなおでかけノート君をサウンドプレーヤーとして活用する手もありますけれども。

そんなこんなで、ささっとこの状態を改善すべく中間部品(リング)を購入しようとするも、どこのショップにも売ってない。
イヤーパッド本体はあるんだけども、この中間部品がない。

「は?」って真顔になりましたよ。

そんでもって、調べてみてももどうにも埒が開かなかったのでゼンハイザー公式に尋ねました。

公式曰く「弊社製品のお取り扱いのある販売店様(ヨドバシカメラ様、ビックカメラ様など)注文可能です」とのこと。

同じ事態に陥って困っている人が居るかも知れないので、下記に公式から貰った部品情報も転記しておきます。

 部品番号:549057
 部品名称:Acoustic baffle ring
 部品価格:1100円(税別)

左右の対で1100円ではないため、両方破損させた場合は二個の購入が必要です。

以上、覚え書きまでに。

しかし、ビックカメラもヨドバシカメラも名駅じゃないですかー、やだー。
もうね、なんて言うか、名古屋中心部とか行くだけで面倒くさいんですよね。




02月04日 山崎春のパン祭り2019

2/1から今年も始まりました。

山崎製パン | キャンペーン | 春のパンまつり(公式)

期間は4/30までだが、今年の黒瀬は黄金週間で北海道上陸を果たす見込みである為、延長戦も可能。
いうて、無理してまでパンを食べるつもりもありませんけど。
ちなみにダブルチャンスはエコバッグ。

まぁ、昼飯にランチパックを食したりするので間違いなく皿二枚分程度は溜まること間違いなし。
パン皿に限らず、ステーキを乗せても良し、サラダ皿にしても良しと毎年良い皿をリリースしてくれやがります。

しかし、恒例行事になりつつあるなぁ。




02月03日 諏訪五蔵、春の呑み歩きは中止です/LOST IN TIME「アンカー」

一部の人達には「行こうぜ!」みたいな話をしてしまいましたが、諏訪五蔵「春の呑み歩き」は中止になってしまったようです。
諏訪五蔵 呑み歩き(公式)

何でも7000人とか集まるようになっちゃって、今のままでは安全が確保できないため運営方法を抜本的に見直すということらしいです。
まぁ、秋の時点で道路脇に横たわってるおっちゃんとか、電信柱と会話しているおねーさんとかが居ましたからね……。
諏訪街道の五蔵がメインストリート沿いにあるというのも、正直大きいですよ。
迂回路とか設定して、歩行者天国とかにするわけにもいきませんもんね。
まぁ、仕方が無い。
次回の秋の開催がどうなるか解りませんが、そちらで再び杯を交わし合いましょう。

話変わって、今更ながらLOST IN TIMEのアルバム「すべてのおくりもの」を堪能する。

こんなこと書くと「お、堪能シリーズ復活させるんか?」とか言われそうですが、多分そんな時間は取れない。
しかしながら、アルバムの一曲「アンカー」が素晴らしい出来だったので一言触れておきたいなと思いたった次第にございます。

相変わらず、小綺麗なメロディーラインにネガティブ寄りの歌詞を載せる一曲なんですけど「すべてのおくりもの」の中で最も耳に残ること請け合い。
黒瀬による解釈では「特別になれなかった人達でも、同じく特別になれなかった人達の世界を繋ぎ止めるための立派な役割を果たしているんだ。道を誤ってもいいじゃない、誤ったことにも意味がある」みたいな感触なんですけど、さらりと歌うのが良い。
「道を誤って、特別にもなれなくて、もうどうしようもない」みたいな悲壮な感じはなく、かといって「それでもいいんだ!」みたいに肯定して開き直る方向にも振り切ってなく、ややどこか「仕方ない。そういうものなんだ」と達観する感じが相変わらず素晴らしいと思います。
この感じ、過去のアルバム群にも同様の雰囲気を漂わせる曲があるわけですがLOST IN TIMEの真骨頂だと個人的には思うわけですよ。
まださらりと聞いただけなのでまだ「こいつは素晴らしい!」を見付けるのかも知れませんが、まずは寸感までに。




02月02日 電気代13000円。

なるほど、こういうことをしていると電気代が10000円を超えるのかというのを実感しました。
具体的に言うと、年始に黒瀬宅に滞在していた人達のために、炬燵フル稼働、エアコン設定28℃付けっぱなし、セラミックヒーターフル稼働。
後はまぁ、当然の如くパソコンフル稼働。

今の今まで、サーバー動かすんでも無しに何をしたら電気代10000円なんて到達するんだと思っていましたが、エアコンとかは冷やすよりも暖める方が苦手というのをマジマジと実感しましたぜ。
冷やす側は、付けっぱなしでもこんなに行かないからねぇ。

そんでもって、買い溜めしていたタマネギがなくなったので久しぶりにタマネギを購入しに市場へいったら、信じられないぐらい高騰しているじゃないですか。
その一方で、キャベツ・白菜・人参なんかは安いんですけど、……冗談じゃない。
タマネギですよ、タマネギ。
黒瀬の料理パターンにおいて最も重要な野菜の一つですよ、タマネギ。
5〜6個入りの小ネットが598円もしやがる。
サイズにもよりけりだけど、198円とかで売ってたじゃないですかー、やだー。
大ネットとかだと1000円近く……。

何か料理パターンをシフトして、タマネギの消費を控える方向に行った方が良いのかも知れない。
安い野菜は安いんだから、そっちを利用して日々楽しめる食事……。

あれか、焼きそばか!

ダメデスヨネー、なんかあると焼きそばが選択肢に入るっていう生活。
でも、キャベツに至ってはいくらでも盛れるし、ブランドものでも無い限り豚肉なんて捨て値ですよ。
何より大して手間も時間も掛からず量作れるというところも大きい。
調味料を駆使すれば、市販の焼きそばであっても割と好きな味に改変できるところも素晴らしい。

あー、また産地にタマネギ買い付けに行くかねー。




01月30日 クレジットカード支払い(一月末日分)。

前もこんなことがあった気がするんですけど、今月分も肌感覚に合わない引き落とし額が来る。
その額、実に40万オーバー。

冬タイヤやワイパーブレードを新調して、山口県を放蕩してきたのである程度は理解できるけれども、いくら何でもここまでになるわけがない。
そんなこんなで内訳を見ていくと、黄金週間に宿泊予定の宿代がもう含まれているし、二月三月のイベント(スキー等)の為に予約した宿(数人分立替)とかが含まれているわけですよ。
そりゃあ「ここまで膨れ上がるわー」と思いつつ、黄金週間に宿泊予定の宿代が既に決済されていることにちと驚きを隠せないのも事実。

先払いにも程があるだろ、と。

大体クレジットカードを利用すると支払いが後に来るんで、やっぱり先払いは何かおかしな感じがしますねぇ。

つーか、ガソリン代支払いのカードが別だったり、特定ショップでの買い物はさらに別のカード使っていたりと総支払額がこれだけじゃないんですなぁ。
一月早々げんなりしますよ、真面目な話。




01月29日 ルームブーツを購入する。

ここ最近、足が冷えて冷えてどうしようもないので前々から「良いよ」と聞いていたルームブーツを購入しました。
いや、話に聞いていたのはなんかお高いメーカーのちゃんとした奴だったので、ある意味パチモンを購入したといってもいいわけですけど。

つーか、高々室内履きの冷え対策ブーツに20000円とか支払うのもどうかと思うわけですよ。
本当にまずい人達にはそれだけ支払っても十分買って良かったと思えるもののようですけど。

取りあえず黒瀬が購入したのは2000円しない程度のモコモコの奴です。

今までの年よりも冷え込み方がやばいのか。
建物が年数を経たことによる経年劣化で防寒性能が下がっているのか。
エアコン君が劣化し始めたのか。
黒瀬自身の寒さ耐性が下がっているのか。
寄る年波の所為なのか。
はたまた複合パターンなのかは解りませんけど、なんかもう足先の冷え方がやばいんですよ。
いうて、痛いレベルではないので上には上が居るんでしょうけど、既に対策を打たないと体調に不具合を来すレベル。

というわけで、室内ブーツを購入するに至ったわけですが、2000円レベルの物だと劇的に改善されるわけでもないことがよく分かりました。
当然、ないよりかはあった方が良いは良いんですけど、期待に応えるレベルではないというか。
まずは「試しで」という感覚だったのでこんなもんかという感想ですけど、来期以降も使用することを視野に入れるのならばもうワンランクかツーランクは上げておかないとダメっぽい。

思えば、冬でも家の中が暑いレベルの北海道から良くここまで環境の変化に慣れたものだと本気で感じますよ。




01月28日 残すは後処理のみ……。

ここさえ凌げば、少しは時間が確保できる筈……。
結局一月末まで引っ張る羽目になるんですもんねー。
色々指摘事項の対応とか、ミスのバックアップとかやって一段落付く目処が立ちましたぜ。
という事態に至って、昼飯を食べながらニュースを眺めていたら、今更ロマサガ2の話題がヤフーニュースで流れていて目に留まる。

「ロマサガ2」無改造で「ソウルスティール」習得法見つかる やり方は「サブフレームリセット」(ねとらば)

この裏技が実機で無改造で出来たから何だというのだ……。
いや「ソウルスティール習得!」という裏技に対する執念はすさまじいけどさ。

話変わって、スバルの工場操業停止のお話。
この件に関わらず、割とポロポロ感のあるスバルですが、こと今回の件で言うと部品サプライヤーの方が悲鳴を上げてそう。
電動パワーステアリング装置なんてやらかしたら、即事故に繋がる重要部品ですからねー。
本日から操業開始のようですが、こんな短期間で復帰できるようになるとはどんな不具合だったのかかなり気になるところ。
まぁ、旧部品に戻しただけかも知れませんけど。
いうて、新旧の変更点がサイズや特性なんかも絡んでくると簡単に載せ替えなんて行かない筈なので、素子とかセンサとか影響の少ないところをレベルアップしただけなのか。
いやー、気になる。




01月20日 やっぱり色々と延期になる。

取りあえず、変更後の山場は1/24(木)。
本当に、取りあえずここで区切りとなるはず。

いうて、インフルエンザの増加率がかなりやばいです。
先週は一日で三人増えたとかありましたからね。
本当に猛威を振るっておりますぜ。

一応、黒瀬は加湿器をフル稼働していることもあって喉の痛みとかいったものとは無縁の生活を送れております。
何度も言ってるけど「加湿器なんて女子供のアイテムだろ」とか思っていた過去の自分に言ってやりたい。
凄い、効力を発揮するよ!
月一の手入れが必要だけど、水道水を注ぎ込むだけで良いし、そこそこお金を掛けて良かったと本当に思える。

そんでもって、山場を過ぎるとすぐに二月の三連休が見えて来るという……。
ちなみに、例年通り、今年もスキーに行くことに決まりました。
二度あることは三度ある。
まさか、再びこんなにスキーに興じることになろうとはね……。
まぁ、スノボ初体験でも良いけど。

2/25辺りになったらフェリーの予約解禁なので、ぶっぱしないと10連休の絡みで予約取れないかも知れないとかね、もう色々、黄金週間の影が見えてくるわけですよ。

つーか、もう一ヶ月終わりそうとかいう……。

これはまずいぞー。

時間だ、時間を確保するんだ!

最後に。
相変わらず、更新もできていないのにWeb拍手をバンバン叩いて頂きありがとうございます!
いや、更新していないからこそ発破を掛けられているのか!(汗)
解っている、解っているんだ、本当は!
何はともあれ、取りあえず、山場を越えないと話にならない……。




01月15日 【悲報】救援先でもインフルエンザ感染者が出る。

これはもうダメかも解らんね。
少なくとも、周囲の感染者環境も含めて山場を乗り切れる状況じゃなくなってきている。
先送りが濃厚だけど「いいや、ここが踏ん張りどころだ」とか言い出す奴が出てくるんですよねー。
そこで無理するから後々まで尾を引くことになりかねないって言うのにねぇ。

愛知県。
インフルエンザ感染者が爆発的に増えているのは何か地域性があるんですかねー。
インフルに限らず、度々感染症が流行る気がする……。
やっぱり日本のど真ん中にあって四方八方から人が行き来する土地柄だからですかねー。

はぁ。

ともあれ黒瀬自身もやられないようにしないと。




01月13日 【悲報】黒瀬氏、三日連続でリクライニングチェアーで寝落ちし朝を迎える。

疲れが取れないんですよねー、こんなことすると。
取りあえず、1/18で一段落が付くはずなので、もう一踏ん張りと言った感じ。
はー、年末年始あんなに穏やかだったのに、もう余韻の欠片もないよ。
後、忙しさの原因はインフルエンザが猛威を振るっているって言うのもありますかね。
一つの建物の中で19人発症とか、猛威を振るっているっていうレベルじゃ内規もしますけれども。

話変わって、先のことは未確定っちゃう未確定ですけど、今年は黄金週間に99パーセント以上の確率で帰宅することが既に決定しました。

年末年始の会話の中で、

黒瀬「今年は北海道の名湯百選を攻めておきたいねー」
友人「具体的にはどこを攻めたい?」
黒瀬「函館・湯の川温泉か、もうこの際足を伸ばして然別あたり?」
友人「函館! いいんじゃない? フェリーで乗り込んでそのまま足を伸ばせばさ」
黒瀬「そうすっかねー」
友人「よし、じゃあもう宿を取ろうぜ!」

取りました。
宿。
函館・湯の川温泉。

今年は他の方々も件の10連休の恩恵を受けているらしいので、予定が合わせられるんですなぁ。
そんなこんなで、黄金週間は北海道に名湯百選を攻めに帰省しますぜ(予定)。




01月04日 2019年、通常運転開始。

三が日も明けまして、そろそろ通常運転に戻りたいと思います。
そんなこんなで、遅ればせながら新年明けましておめでとうございます。
本年も変わらぬお付き合いをお願い致します。

……と、いうわけで、2019年も始まってしまいました。

年末年始は豪華お魚づくしと相成りました。
自宅では千葉・勝浦の最高級とろアジに、北海道産の鱈子に真ほっけ、同じく北海道産の刺身の数々、ここに北海道・二世古の原酒(日本酒)に和歌山・中野BCの熟成酒、兵庫の下り酒・極上黒松剣菱を併せる申し分のなさ。
他にも和歌山有田の蜜柑もあって、まさに炬燵で丸くなる準備は万端。
出先の山口では鰆・寒ブリの刺身に、トラフグ、アワビのステーキと海の幸をこれでもかってほどに堪能してきましたぜ。
まぁ、言うて、アワビとか、そんなに好きじゃないんですけどー。
北海道生まれだと、何でも海の幸し美味しく頂けるぜって思われている節……(以下略)

2019年、平成の終わりと相成ります。
元号も代わり、時代も一新となるのでここらで区切りを付けられるものは区切りを付けておきたい所存でございます。





管理雑記帳ページトップへ戻る


深守総合案内所トップページに戻る

暫定