■水芭蕉 純米吟醸
・【黒瀬的オススメ度】★★★★★★★★☆☆
・堪能時期 : 2017年01月
・酒造 : 永井酒造株式会社(群馬県利根郡川場村)
・【アルコール度数】 15度
・【原材料】 未記載
・【日本酒度】 +3.0
・【酸度】 1.4
・【アミノ酸度】 -
・【精米歩合】 60%
・TAG : <純米吟醸酒>
【寸感】
香りは仄か。
尤も、如何にもアルコールでござるという香りではなく、鼻を付く甘い香りで食欲をそそるタイプ。
味は冷や飲みする限り、酸味や苦味といったものを強く感じさせるタイプの味わいではなく、さらりと飲める味わいを目指した感触。
日本酒度的にはやや辛の酒だが、辛さを強く印象付けられる場面はなさそう。
後味として、やや辛さと仄かな酸味を感じるぐらい。
口に広がる芳醇さは米の旨味がベースだが、前述したようにそれも強く印象付けられる味わいにはない。
すいすいと呑み進められる呑み易さが重視されているかと思われます。
特に、食事の合わせとして優秀さを発揮し、あくの強い料理でもお供として飲み勧められる。
刺身は当然として、煮付け言った魚料理から味の濃い肉料理まで邪魔をしない。
基本的には、どんな味の料理にでもオールマイティに合わせられると思いました。
米の旨味+呑み易さ重視ならばオススメ。