北の誉 本醸造 生粋北の誉<金ラベル>(北海道)




■北の誉 本醸造 生粋北の誉<金ラベル>
 ・【黒瀬的オススメ度】★★★★☆☆☆☆☆☆
 ・堪能時期 : 2016年10月
 ・酒造 : 北の誉酒造株式会社(北海道小樽市)
 ・【アルコール度数】 15度〜16度
 ・【原材料】 米・米麹・醸造アルコール
 ・【日本酒度】 +2.0
 ・【酸度】 1.3
 ・【アミノ酸度】 -
 ・【精米歩合】 65%
 ・TAG : <醸造酒>

北の誉 本醸造 生粋北の誉<金ラベル>(全体)


【寸感】

冷や呑みする限り、香りは薄い。
尤も、薄いながら香りはフルーティ寄りの香りを若干感じ取れる。
但し、これは食欲をそそる類いの上品さまではない。

日本酒度+2.0ということで、数値上はやや辛口寄りの日本酒だが、酸度1.3と相俟って甘口にも感じる口当たり。
黒瀬が味わう限り、辛さを感じる場面はほとんどなかった。
強いて言うのならば、後味の中で微かに辛さを感じさせる場面があるぐらい。
なお、この辛さも醸造アルコール然としたもので好き嫌いがかなり分かれるタイプに感じる。

口に含んだ直後から米の甘みを前面に押し出す感じであり、どちらかというとふくよかな味わい。
酸味・苦味といった部分は表に出て来ないが、後味として舌に残る。
尤も、正直あまり心地の良い味付けには仕立て上げられていないように感じた。
少なくとも、黒瀬の好みではない。

酒の肴を旨く合わせて、合わせの妙で上手に戴きたい。
つまみなしに、チビチビやるにはかなり辛い味付け。
強みは味わいの濃いつまみが肴でも、味わいで負けないところ。
まぁ、そういう安酒と安価なつまみでわいわいやりながらというのが合う日本酒なのかな。
腰を落ち着けて、しっかり味わいたいというのなら同価格帯からもっと良い一本をチョイスできる。

黒瀬的には「にごり酒 親玉」であれだけの味わいを作り出しておいて、本醸造でこれかと思わせられる出来の一本。
でも、この米の甘さと醸造アルコール然とした後味は「にごり酒 親玉」に通じるものがあり、同じ酒造が醸しているんだなと思わされます。




名湯放蕩録トップページに戻る


深守総合案内所トップページに戻る

暫定