■蓬莱泉 可
・【黒瀬的オススメ度】★★★★★★☆☆☆☆
・堪能時期 : 2016年08月
・酒造 : 関谷醸造株式会社(愛知県北設楽郡設楽町)
・【アルコール度数】 15〜16度
・【原材料】 米・米麹
・【日本酒度】 4.0
・【酸度】 1.4
・【アミノ酸度】 1.2
・【精米歩合】 55%
・TAG : <純米酒>
【寸感】
香りは薄いがフルーティ寄りで食欲をそそる。
味わいは辛口よりでさっぱりしており、酸味や苦味、米の旨味と言った味わいは非常に薄い。
一口口に含んだ段階からは米の甘味を感じさせず、後味に向かって辛さを感じさせるようになる。
後味は辛さのみがほぼ全てを占めるため、辛口好きでは呑み易さを感じると思いますが、日本酒党でないと好き嫌いははっきりと分かれるかも知れない。
白身魚なんかを合わせに味わえば、素晴らしい味わいを堪能できるようと思います。
薄いながらもフルーティな香りで食欲をそそるので、合わせの妙がある一本だと思います。
愛知県では知名度の高い酒であり流通量も多いため、贈答用などにも良いチョイスとなること請け合いじゃないでしょうか。
辛口の旨味を楽しませてくれる日本酒です。
ちなみに、ロックで呑むと味わいが薄れる。
冷やし過ぎると特徴が悪い意味で消える感じ。
かといって呑み易さが際立つ出もなく。
常温でも、冷や呑みでも、酸味や苦味のない辛さを堪能したい人向け。
特化型で味わい的には「辛口純米酒 碧龍」などに似た傾向だと感じる。