■長期貯蔵 越の純米 原酒生詰
・【黒瀬的オススメ度】★★★★★☆☆☆☆☆
・堪能時期 : 2016年07月
・酒造 : 新潟銘醸株式会社(新潟県小千谷市)
・【アルコール度数】 17度
・【原材料】 米・米麹
・【日本酒度】 -
・【酸度】 -
・【アミノ酸度】 -
・【精米歩合】 68%
・TAG : <純米酒>
【寸感】
長期貯蔵に惹かれて購入。
香りは仄か。
寝かせた酒と言うには香りも味わいもやや弱いと感じる。
味わいは新潟ライクな味付けで、やや辛のすーっと喉を通る呑み易さを持つ。
米の甘さを楽しませる方向性の日本酒ではなく、主に刺身に合いそう。
なお酸味はほぼ感じられず、後味には仄かな苦味が混ざるが気になるレベルではない。
原酒ということで、17℃のアルコール分があり呑み易さによりすいすい行けるので、後からボディブローのように利くため注意が必要。
黒瀬個人の嗜好で言うと、悪くは無いがもっと癖があっても良いかと。
長期貯蔵故のという部分がないと感じるが、長期貯蔵だからこそ「癖のないすーっと喉を通るやや辛になっているんだ」と言われるとそれまで。
まぁ、好みの違いですかね。
但し、やや辛で呑み易さを最優先してチョイスするなら、もっとオススメとなる一本もあるのは確か。
中途半端感が否めないかなぁ。