■奥羽自慢 純米吟醸からくち
・【黒瀬的オススメ度】★★★★★★☆☆☆☆
・堪能時期 : 2016年01月
・酒造 : 奥羽自慢株式会社(山形県鶴岡市)
・【アルコール度数】 15度
・【原材料】 米・米麹
・【日本酒度】 +5
・【酸度】 1.5
・【アミノ酸度】 1.2
・【精米歩合】 60%
・TAG : <純米酒> <吟醸酒>
【寸感】
如何にも昔ながら、辛口寄りの純米吟醸という味わい。
香りは薄くほぼ感じられず、純米吟醸として磨いた部分は全て辛さを際立たせるために使い込んだのだと思われます。
純米吟醸ということで傾向的には、米の甘みが強く全面に押し出されたり、日本酒度よりも体感的に甘く感じられる一本であるはずですがをしっかりと芯のある辛口に仕立て上げているだけで立派。
日本酒度相当の辛さを、しっかりと味わわせる。
作りの寄りは金陵 超辛口や千歳鶴に似た傾向だと思いますが、後味にピリリと来る苦味や酸味と言った旨味もある。
辛さ一辺倒でない部分も良い。
肴の選択を間違わなければ、素晴らしい味わいを楽しませてくれるだろう。
ちなみに黒瀬は茄子のバター焼きと、サーモンの刺身で味わったが、食欲を後押しする良い味わいを楽しませてくれました。
和歌山・中野BCの銘酒「超超久」と同時期に味わった一本ですが、超超久のフルーティさよりも人気だった辛口の一本です。
辛口好きには、薦められる一本かと。
甘いお酒が好きな人には、顔を顰められること請け合いですが。