デフォルト設定での「フォント色+背景色」が読み難い場合、下記プルダウンからお好みの「フォント色+背景色」を選択して下さい。

管理雑記帳

2017年(01月〜03月)の雑記帳、2017年(04月〜06月)の雑記帳



03月30日 クレジットカード引き落としの連絡が来る。

何か肌感覚に合わない額の請求が来たんですよ、来月引き落とし分。
さすがにこんなに使っていない筈……と思い立ち、内容を確認してみたらまだ乗船しても居ない黄金週間のフェリー代金が既に計上されているんですが。
行き返り分。
そりゃあ、良い値段になるわけだ。

いや、旅館とかのオンライン支払いって手続きだけ事前に済ませて、実際に引き落としされるのって宿泊日だったりしません?
まぁ、キャンセルしたらちゃんと返金されるんだろうけど、何か納得いかない部分がありますよね。

つーか、やっぱり自家用車ごと海を渡るっていうのは結構な額になりますねぇ。
今回、黄金週間がいつもより短いんで、移動時間のことを考えると飛行機の方がいい気もするんですけど、北海道へ渡ったはいいけど車がないとかなると何も出来ませんし……。
札幌圏ならばまだしも、下手にあちこち足を伸ばそうとか思ったら、ねぇ。




03月29日 ロマサガ3 リメイク! 繰り返す、ロマサガ3 リメイク!

「ロマサガ3」リマスター版 スマホ&Vita向けに開発(IT media)

>スマートフォンとPlayStation Vita向けに開発中
>キャラクターや背景、メニューなど全てのグラフィックを一新し、スマホやVita向けに操作性を最適化

コンシューマー向けではないとはいえ、それでもこの際いいだろう。
グラフィックス一新は今更ドットというわけにもいかないからやむを得ないとしても、スーファミ版で中途半端だったところはぜひとも保管して欲しい。
それを最優先でやって欲しいね、真面目な話。

タチアナのイベントを最後までやるとか、没イベントを保管するとかやってくれれば、もうね、言うこと無いね。
ロマサガ2の忍者追加するみたいな感じで、仲間に出来るキャラクターを増やすでも良い。

色んな意味で、何やっても叩かれそうなタイトルではあるけれども、ここは歓迎の立場を取りたい。

しかし、スマホ&Vita向け……か。
ミンストレルソング並みに、フルスクラッチでも一向に構わないのにねー。




03月24日 モニカ。

インペリアルサガの話です。

基本五人で戦うシステムなんですが、誰かがやられた際とか、パーティを二つや三つに分けた際に戦闘に参加する六人目も設定できるんですよ。
で、この六人目「コマンダー」というんですが、普段は戦わないもののキャラクターによってはコマンダー指定時に発揮される能力が設定されていてパーティーの戦力を強化できるんですね。

やれ「ロマサガ3のキャラクターの攻撃力を+3する」とか「女性キャラクターの素早さを+3する」とか。
で、コマンダーにロマサガ3のキャラクターの能力を向上させるキャラクターを設定していたんですけど、モニカ(ロマサガ3の主人公の一人)の能力が向上しない。
「なんでだ? 何か縛りがあるのか?」と常々思いながらプレイしてたんですけど、実は同名の別キャラクターだったことに気付きましたorz

いや、キャラ絵もそうだし、実際に戦闘で動くマスコットにしてもモニカ・アウスバッハにしか見えないんですけど。
見えないんだけど、ロマサガ・ミンストレルソングのモニカという別キャラだったわけですはい、残念!

きっかけはジャンというキャラクターがモニカと掛け合いをしたこと。
何で掛け合いするんだ? ロマサガ3にこんなキャラクターいねぇぞ、と。

いや、ほんとそっくり。
小剣使うところとかも。
何の違和感もなく、見た目と設定武器からモニカ・アウスバッハだと信じて疑いませんでしたよ……。

……似てません?
一方はストレートロングのブロンド髪で、もう一方はセミブロンドの外ハネだって?
思い込みって怖いわ。
天野喜孝絵だからこそそう似ていると思わされたのかも知れないけど。
騙されたー。

ロマサガ・ミンストレルソングをやっていたらすぐに気付いたのかも知れないけど、プレイしてないからな……。
まぁ、今更、別人だったからと言ってパーティから外せるような感じでもないんですけどね。
ファイナルレター(奥義を除く小剣技で最大威力)まで覚えてるわけだし。




03月22日 静岡県の名湯百選「七滝・大滝温泉」に属する旅館「天城荘」の運営会社が倒産したらしいですはい。

えぇー……(当惑)。

映画「テルマエ・ロマエ」のロケ地になった温泉旅館「天城荘」の運営会社が倒産(産経ニュース)

名湯百選なんで近いうちに足を運ぼうと思っていたんですけど、倒産ですか。
まぁ、有名どころですし、支援・買手には事欠かないと信じたいし、そもそも予約取りづらいぐらいにはいつも埋まってた印象なんですけどね。

>個人消費の落ち込みや旅行者の好みの多様化で近年の業績が低迷。
>施設の老朽化も顕著になった。
>弁護士は「改修資金もないうえに宿泊費を下げるという経営の悪循環に陥っていた」と話す。

それこそ映画「テルマエ・ロマエ」の件で話題に上がっていた気もするけど、一時的なものだったんですかね。
何はともあれ無くなってしまってからでは遅いので、事業が継続している内に足を運びたい次第でございます。

とはいえ、身動き取れないんですけどね、今。
そろそろ後一ヶ月に迫った黄金週間の準備も始めなきゃならないし。
というか、今年の黒瀬の黄金週間はいつもよりかなり短いので、いつかの時みたく北海道行きのフェリーが黄金週間の真ん中にしか確保できないとかやらかと、ちょっと「北海道の滞在日程やばいんじゃない?」とかなりかねないんですよ。

そんなこんなでもうフェリーは確保した。
しかし、後一ヶ月ちょいで黄金週間か……。




03月21日 一山越え……なければならなかった筈なのに。

無残にも超えられませんでしたー。
死屍累々です、特に「基本が疎かになっている! 暫定だから何やってもいいわけじゃないんだ!」と言われたところは一からモデル作り直しになっているっぽい。
はい、残念。

決戦は月曜日だったということで、黒瀬分は取りあえず仕上げていた訳なんですが、本丸がやられてたというか……。
三国無双でいうと、局地戦で黒瀬とかが踏ん張っていたけど、いつの間にか本陣がやられていた感じ。
何が厄介って、黒瀬分だけ仕上がっていれば、それで「はい、終わり」じゃない当たりですよねー。
まー、スポット参戦で救援に入っている以上、あーだこーだというのもあれだし、取りあえず割り当てられた分は捌いたんで最低限やるべきことはやっていたんだけど「じゃあ、後よろしく」になるわけもなく。

ここから余計な仕事がわんさか発生ですよ。
納期調整、部品が必要日に間に合わないことに対するバックアップと根回し、今後すんなりことが運ぶように各関係者に説明して回って……、ああ、考えるだけで面倒くさい。

しかも、黒瀬も手伝わされるんだろうなぁ……orz
サポートに加えて、当然それまでやっていたものも進めなきゃいけないわけだしー。
はぁ。

まぁ、間に合わなかった以上、もうじたばたしても仕方がない。
何より、不幸中の幸いで、大物部品も大幅に遅れているという話も聞こえてきたしね!
予定通りにことが進まない匂いがぷんぷんします。
とはいえ、予定通りに行動していた人達からは予定通りにことを運ばせようという方向性の力も当然加えられるわけで、まずはそのベクトルの力を減衰させてこなきゃなりませんよね。

話変わって、インへリアルサガ。
流星衝を覚えないんですけどー。
千手観音は閃いたぜ!
最高ダメージを叩き出してくれているのは乱れ雪月花だけどー。




03月17日 ……。

後ちょっとで再びもう一山越えそうと言うところまで来たんですけど、全体共有されているデータにミスがあることが発覚。
マスターデータみたいなものがなく、みんながみんな好き勝手に更新しているのにも一因があると思うけど、もう知らん。所詮、今回黒瀬はスポット参戦。
問題提起やらなにやらまでやってられません、実際。
彼らが抱えている問題点は、彼らで洗い出して貰って彼らで修正して言って貰おう。

しかしながら、全体共有されているデータのミスは割と致命的で大幅な修正を余儀なくされそうorz
来週月曜日に最終デザインレビューがあるから、こりゃあ土日出勤確定手ですわ。
(しかも延期不可。T社が口を開けてデータを待っている事実)

はぁ。

ほぼ日を跨ぐ頃に帰宅してきて、朝から出社。
そんな中、インペリアルサガの対人イベントをポチポチやっていたら一週間過ぎているって言うね……。
対人イベントは、上位勢を捲れないですはい。




03月11日 【祝】Ryzen、本物だった。

Ryzen、本物らしいですね。
AMDがブルドーザーから巻き返すとか正直、胸熱なんですけど。

Windows10では現在性能発揮できないとか、USB3.0で不具合発生中(X370)とか色々楽しそうな話が流れてきていますが、Intel一強で停滞していたCPU界隈に波風を起こしてくれるのは本当に有難い。
殿様商売にも拍車が掛かるし、やっぱり一強ってのは駄目だわ。
もうシングル性能とかでも打っ千切ってくれて良いのよ。

黒瀬もお布施の意味合いも込めてRyzenで一機フルスクラッチしたい熱はあるけれど、メイン機・サブ機とも特に何も困ってないと言う……。
それでも、仮にRyzenを導入するとかなったらお出かけノート当たりですかねー。
しかしながら、ノートだと性能よりも稼働時間とかが重要になってくるわけで、そこいら当たりはRyzenどうなんだろうとか思ったり思わなかったり。
(そもそもノート用があるのかどうかも調べてないです。まぁ、あるんだろうけど)

つーか、需要の関係なんだろうけど、ノートパソコンクソ高い気がするんですけど。
そんでもって、SSDの普及率が未だたいしたことないって言うのはどういうことなの……?
ノートこそ必須だろ……。




03月06日 和歌山県の初桜酒造さんから酒粕を頂きました。

やったぜ。

初桜酒造「酒粕250g」



とは言っても、酒粕って何に使えば良いんですかね……?
漬物とかに使用できるっぽいけど、……漬物?浅漬けとかならばまだしもさ。
これはあれか、漬物デビューしなさいという神のお告げか?

でも、漬物にするには量が足りないような……。
まぁ頂き物ですしー、ということで甘酒にして見ました。

制作は簡単。
酒粕をお湯に溶かして、砂糖と一握りの塩を加えるのみ。
これだけでも酒粕がちゃんとしたものだと美味しいのですよ。
取りあえず、250gの酒粕なので12人分ぐらい……?

長持ちしそうにないし、太極拳使いにでもお裾分けするか……。
(酒粕のみを冷蔵庫保管だと、五月くらいまでなら余裕で持つけどね!)




03月04日 【悲報】黒瀬氏、花粉症を発症する。

まぁ、例年のことなんですけど、このクソ忙しい時期に花粉症を発症しました。
幸いなことにいつ発症しても良いように薬は常備してあるので、くしゃみが止まらない・目が痒い・鼻水が止まらないを半日味わう程度で済みましたが、飲み始めは眠くて眠くて堪らない。
気温が暖かくなり始めて花粉がどうこうというニュースを見たので「そろそろか」と思っていたわけですが予想通り来た感じですかねー。

まー、発症始めが土日で良かったのか悪かったのかという話はありますけどねー。
ほぼ丸一日横になっていたので何も出来ていないわけですが、それでも支障がない休日で良かったとみるべきか否か。
本当は買い物に行くつもりだったはだったんですけど、そちらは別に今日でなくとも良いわけで。

何かもっとこう抜本的に何とか出来ないものなのかねー、花粉症。

話変わって、インペリアルサガ。
立て続けのイベントで上位30%以内を狙い、終了前日の夜に「上位28.6%」に付けた時点で「もう大丈夫だろう」と思ってたら、結果発表で30.1%になる……orz
何が苛つくって次の報酬区分まで後2位……。

インペリアル・サガ、イベント「デスの試練」



基本、ポチポチゲーなので体調悪いときでも出来る。
そんでもって、心なしか黙っているよりも症状を緩和してくれる気がするので有難いですはい。
地味に、サガシリーズを深掘りしてて、こんな設定だったのかと思わせてくれる部分があるのはいいですねー。
つーか、取りあえずストーリーをクリアしてしまおう。

ちな、新イベントの「電脳冥界!機械犬は鋼の勇者を夢見る!」は、黒瀬軍にロボが居ないのでスルーで。




02月28日 クロネコヤマトがパンク気味らしい。

ヤマト、時間帯指定の配達を見直しへ 運転手の負担軽減(朝日新聞デジタル)

まぁ、ネット通販が拡大し続けているのに、既存の運送業界がちょっと人手を増やして立ち回ろうとしても無理が生じるのは当然ですからね……。

>指定が比較的少ない正午〜午後2時と、時間帯の幅が短く多忙になりがちな午後8〜9時の二つの時間帯の指定をとりやめ、正午〜午後4時のように時間帯の幅を広げることを検討している。

それで手間が緩和されるならばやむ無しだと思うわけですが、それがどのぐらいの労力の軽減になるのか甚だ疑問。
絶対的な流通量が増加しているのだから、二度手間になる部分を減らす方が重要だと思うんですがどうなんだろう。
再配送の有料化等を根本的な対策と置いているが、有料化でも再配送の絶対量が減らなければ結局手間の軽減に繋がらないのでは?
(実際には、間違いなく再配送量が減るんだろうけど)

収益面でのプラスにはなるんだろうけど、やっぱり絶対的な手間を減らすという意味では宅配ボックスとかの設置を進めて留守でも置いていけるようにするとかが重要になってくるんじゃないですかね?

宅配ロッカー、街中に続々 留守→再配達の負担軽減狙い(朝日新聞デジタル)

豊田にも設置してくれ。
つーか、豊田市駅とかに設置されても困るは困るけど。




02月26日 インペリアル・サガ

2017年年始に人の薦めもあって始めたインペリアル・サガですが、まだちょこちょこ続けております。
「コンシューマーのロマサガとは懸け離れているけど、随所にらしさはあるよ」という友人の言葉通り、確かになと思う部分はあります。

特に全ては皇帝を強くするために、という趣旨は本当にロマサガ2を彷彿とさせてくれます。
たった技一つを継承して消えていく家臣にしてもそうですが、全ては最終決戦のためにという感じはいいですねぇ。
逆に敵の技の威力がぬるいところは、コンシューマーの威力を持ってくるとブラウザゲーとしてはクソゲーに成り兼ねないから仕方ない部分があるとはいえ、装備も満足に整っていないのにも関わらず四魔貴族のメイルシュトローム(当然、低難易度だが)をまともに食らって平然としているのはかなり納得いかなかったり。

いや、その方が良いんだけれども。
ストーリーで対決する(低難易度の)七英雄も雑魚過ぎだろ……。

まぁ、LP回復手段が限られているというか、本気で回復したければ課金という流れになる以上、難易度の低い状態で熾烈な威力にするわけにはいかないんでしょうけどー。

また、ブラウザゲーではあるけれど、一応は新作のサガシリーズと言うことで、技のエフェクトとかが新しくなっているんですけど、スカイドライブとかかなり良い感じ。
まぁ、現時点で黒瀬軍にはまともに育てていけるレアリティの斧使い家臣がいないんですけどねー。

ちなみに、無課金で、且つ始めて一ヶ月ちょいちょいで、適当にやってても上位40%以内ぐらいまでなら余裕で食い込めますよ。
(他の人達も適当にやっているからだろうけどさ)

インペリアル・サガ、イベント「ジグバードの戦い」



つーか、ユーザー同時で争うミッションがあったりするんですけど、……なんなんですかね。
どうやったらあんな攻撃力やら防御力やらの数値になる連中を作り出せると言うんだ……。
課金のなせる技なのか?
システム面を見る限り、課金したところで時間が必要になりそうなゲームですけどね、インペリアル・サガ。
(そりゃあ、長く続けて貰わないと運営側としては困るわけで、少なくとも一〜二ヶ月で要素をコンプリートできるような作りにはしないだろう……)

愛着のあるキャラクターという程の連中がいなんですけど、やっぱりロマサガ3とサガフロンティアの連中が良いなぁ。
そんでもって、サガフロンティアのキャラが全く揃わない。
レアリティが低いキャラですら揃わない……。
にも関わらず、王ロビンが三体も居るぜ!

「課金? 何それ美味しいの?」状態だったけど「ご愛顧ありがとうございました」になられてもそれはそれで困るのでその内、ちょっとお布施ぐらいはするかもしれない。




02月24日 Ryzen 7

Intelの半額以下で同等以上の性能のAMD「Ryzen 7」が正式に発表される(Gigazine)

時代は繰り返すということか。
Athlon 64の台頭を見ているようだ。
(もちろんこれが眉唾でないのならという但し書きが付くのだけども)

そして、Intelが再び本気を出して、性能向上が再び加速すると。
良い流れじゃないですか。
(もちろんこれが眉唾でないのならという但し書きが付くのだけども)

まぁ何にせよ、まずは実物が世に出てきて性能が遺憾なく発揮されるているかどうかを確認してからですよね。
とはいえ、時代は変わってきていて、CPUの性能向上が言うほどユーザーユーズで求められてきていないという話もある。
もちろん、4K動画の編集やら何やらというのを視野に入れた場合は、現行の処理能力ではまだまだ足りないし、3D CADとかぐりぐり動かしているとCPUもメモリもまだまだ性能向上するべきだと思う点はあるんだけどさ。
そこまで求める人がどれだけ居るのかって言う話。

需要と供給の関係上、Intelが本気出さないとかないよね……?

話変わって、ようやく雑務が一段落付きそうな気配を醸し出しております。
この隙に時間を確保したい所存ですが、本当はスキーに行く前に片が付いてる手筈だったんだよねー。




02月20日 北志賀竜王スキーパーク

北志賀竜王スキーパーク



温泉に入りに行こうという話から、何だかんだでスキーをしに行くことになり、週末北志賀竜王スキーパークなんて場所に足を運んでおりました。
あれですね、大学以来のスキーということでやばいブランクだったんですけど、身体が覚えているものなんですね。
精度等等は間違いなく劣化しているし、頭が出す命令に対して身体が付いてこないとかワンテンポ遅れるとかあるんですけど、それでも一応は反応するわけで上級者コースとかでも無い限りはなんとかなる。
凄いなぁ。

まぁ、朝10:00からナイター前までスキーに興じて、普段使用していない筋肉を使ったためか左足が痛いんですけどね!
温泉で疲労を回復しつつ、和歌山県の某所で右腕を痛め時のように痛みの走る部分を集中的に療養したりしたお陰か、一日で大分ましになりましたけど。

北志賀竜王スキーパーク。
長野では志賀高原勢と並んでトップクラスの雪質とコースを誇るらしいんですけど、如何に北海道のスキーヤー・スノーボーダーが恵まれた環境にいるか身を以て体感しました。
大したことないスキー場だと思っていた手稲ハイランドですら、本州勢と比較すると立派なスキー場ですわ。
真面目な話。

もちろん設備面、リゾートという側面での見方で色々と変わってくるけど、環境に左右されるところではどうにもならない部分がありますからね。

久々のスキーだったわけですが、運動しなきゃ駄目だなと痛感しました。
本当はナイターも滑る予定だったのに、もうナイター前までで限界に達しましたからね。




02月14日 ニコンがコンデジへの1型素子を投入を諦める……?

<ニコン>高級コンデジ「DL」発売中止 収益見込めず(毎日新聞)

ニコン、希望退職に1143人が応募 国内社員の1割(朝日新聞デジタル)

ニコンでこれなら富士フイルムのカメラ分野なんて推して知るべしって感じですよね……。
同じように市場の減速傾向を推測しているだろうし、コンデジですらこれならましてネオ一眼市場なんて収益見込むのは困難だと感じます。
(まだスマホ勢からの突き上げは弱いかも知れないけれど、絶対客数がミラーレス・コンデジより少ないだろう)

しかしこれで、ニコンは高級コンデジ分野に1型素子を投入しないと言うことか。
1型素子化の流れの大勢に影響はしないのかもしれないけれど、開発競争は鈍化しますよねー。
ちょっとパナソニック以外にもソニーを攻めて欲しいです、マジで。

>コンデジは、撮影機能が向上したスマートフォンに追われて市場が縮小し続けている。対抗策を迫られたカメラメーカーは、コンデジのさらなる高画質化を目指した。

大抵、誰に聞いてもスマホのカメラよりかはコンデジの方が良い写真に仕上がるとはいう(格安帯は知らないが)わけですが、その綺麗さやらの為だけに別途カメラという物体を持ち運ぶほどではないと言わしめているわけですなぁ。
しかも、最近のスマホはガンガン動画も撮れるという。

もう発想の転換で通話も出来るコンデジとかにした方が良いんじゃないですかね……。
スマホ並みに薄く持ち運びが苦にならないように作って、音楽再生機能やらも付けて……って、そうすると本家のスマホ群には勝てないわけですかねー。

しかし、試作機作って、ユーザーに触らせる機会を設けるまでに至っていたのに、発売中止とはね。

つーか、義理チョコ貰って気付いたけど、今日VDじゃないですか……。




02月13日 積雪。

西日本日本海側中心に雪 ピーク過ぎるも交通影響や雪崩など注意(NHK NEWS WEB)

先月を超える積雪具合とかいう予測もあったから期待していたんですが、9-12に掛けては結局ぱらついただけで愛知県は積もりませんでした。
まぁ、鳥取やらの日本海側が大雪だったらしいですが。

愛知県は、もうただただ寒いだけという状況でしたぜ。
冷え込み具合は例年以上かと。

こうエアコンで何とかならない時は、本当コタツの存在が有難いです。
やっぱりエアコンじゃあ、体を直接温めるという感じにならないんでよね……。
ストーブ買うほどではないし。
赤外線ヒーターは、放射熱の当たる範囲から動けないし。
しかし、コタツも身動き取れない感じなので、部屋を根本的に暖めたいとなるとやはりストーブとかいう流れしかなくなってくる感じなんですよねー。
来年もこんな感じなら、マジで小型ストーブ導入を視野に入れても良いかもしれない。




02月08日 インフルエンザ。

同僚の一人がインフルエンザを発症しました。
最低一週間は離脱です。
正直、他の面子もそうなんですけど、業務的なことで関わりないところの相手なんですよ。
まぁ、だからといって放置する訳にもいかず、僅かでも余裕のあるメンバーで急場を凌がなならんという状態に。

もちろん、余裕のないメンバーに仕事を振るわけにも行かず、無事、黒瀬も余裕のないメンバーに仕分けされました。
やったぜ。
(実は拘束時間が長くなってるだけで、そんなに大車輪の如く動かなければならないわけではない。既に然るべきところは詰めてあるので、相手の確認リードタイムとか、相手のターンになると割と待つしかなくなる)

まー、年末に終わっているべき仕事がまだジリジリと変更が続いている状態で余裕もへったくれもない、と思って頂いたわけでございますね。

どこぞの格言にもありますよね。
「はい、できます」と言いそうになったら、心の中で10秒数えよう。誰かが代わりに「はい、できます」と言ってくれるかも知れない。

尤も、本当の意味でのデッドラインが近づきつつあるので、そろそろ片を付けないとやばいです。
(どごぞのゴールポストの如く、デッドラインも動き続けてきたのだが、大物どももそろそろ首が絞まってきたということですかね)

そんなこんなで、ちょっと山場が来そうです……orz
良くも悪くも腹括るだけなんですけどねー。

ともあれ、この山場が終わったら、……ゆっくり眠るんだ。

つーか、インフルエンザが猛威を振るっております。
後、ウイルス性結膜炎もだけど。




02月05日 郵便物。

重要書類在中の印がある郵便物が来て「とうとう来たかマイナンバー!」と意気込んだんですが、よくよく見たら確定申告のご運内でしたー、はい、残念。

こんにちわ、黒瀬です。

まだ総務にちくちく言われます。
マイナンバー。
「黒瀬、総務が提出しろっていったものの半分は期限守らないよね? 何なの? 馬鹿なの? 死ぬの?」みたいな。

いや、君らのメールって問答無用で迷惑メールに仕分けされてて読み逃すんだよね。
こう「フィルターに迷惑メールって仕分けられるようなことを裏で何かやらかしているんじゃないの?」と勘ぐりたくもなる。
もしくは、態とフィルターに弾かれるようしてあって、我々が読み逃すように罠を仕掛けているか。

まー、彼らも彼らのリードタイムを確保していて大分余裕を見越しているのは知っていますかね。
見透かしてやりますよ。
(とかやらかしていると、たまに取り返しのつかない事態になりかねないけど)

本当に後ろのない書類とかね。

なお、今年の確定申告期限は、所得税及び復興特別所得税が3/15。
地方税及び地方消費税が3/31。
 ※振替納税利用しない場合。

みなさん、忘れないように!
では。




02月03日 【悲報】黒瀬氏、ただの結膜炎に罹患する。

何か目が充血するし、瞼が腫れぼったいなと思っていたら結膜炎でした……orz
しかも、職場でウイルス性の結膜炎が流行っていると言うこともあって、急遽、早引けして眼科に行くことに。

結果は、なんと、普通の結膜炎でしたー。
ウイルス性結膜炎だったら出勤停止食らって自宅療養二週間コースだったのに。

いや、そんなことになったら、黒瀬も黒瀬以外も地獄を見ること請け合いですけど。
まぁ、まだウイルス性じゃないって決まったわけでもないんですけどね。
発症して間もなく、ウイルスが増殖していない場合、検査で陰性に出る可能性もあるとのことですから。

尤も、今そんなもの発症すると、2/11〜、2/18〜の予定が狂うので困ること請け合いなんですけどね!

つーか、もう既に二月の土日の予定が埋まっているんですよねー……。
とか言っていられる状態じゃないので、時間を確保していく所存であります。

ともあれ、しばらくは一日六回目薬ささなーあかん。
あ、後、歯医者の方はインプラント回避できました。




01月31日 救援物資に返送するための720mL瓶がないことに対して、救援物資を頂く。

何を言ってるのか自分でもよく分からないけど、そんなこんなで720mL瓶(中身入り)を頂きました。

北の誉酒造「にごり酒 親玉 STRONG(数量限定)」



何でも北海道では「にごり酒 親玉 STRONG(数量限定)」なるものが売っているらしく「こんなのが出回ってるぜ!」というので救援物資として頂きました。

有難く頂きますぜ!

まぁ、実はもう720mL瓶確保済みなんですけどね……。
まだ中身を開けては居ませんがー。

しかしながら、STRONGって何を強化しているんだ……。
アルコール度数が高めなの確認したけど、甘みを強化とか苦味を強化とかなのか!
割と楽しみですはい。




01月29日 ゼンハイザー HD700のケーブルを交換する。

もともと黒瀬の不手際で、純正ケーブルに傷を付けてしまい断線一歩手前の状態にまで至ったものをアルミテープで補修し使い続けていたんですけど、2016年末の大掃除で再び不手際でケーブルをさらに断線一歩手前の状態に陥らせてしまったんですね。

それでもアルミテープの補修で頑張っていたんですが、さすがに時折ノイズが乗るようになり、これはもう駄目だと相成ったわけです。
個人的には純正品で困っていなかったので、純正ケーブルをそのまま購入しようとしたんですが、なんと25000円もしやがる上に全ての店舗で取寄せ、しかも納期未定。
これはちょっとやってられないということで、だったらサードパーティ製のケーブルでも良いかとさがしてみたら、純正品よりパワーアップを謳っている癖して純正品より安価。

まー、これなら使ってみようかな、と。
そんなこんなで、Labkable PC-TripleC seriesのHD700用ケーブルに乗り換えてみました。

Labkable PC-TripleC series「HD700用」



これでHD700 + Labkable PC-TripleC series「HD700用」+ヘッドホンカバー「mimimamo」という装備に……。

ちなみに「音場が広がる」とか様々な謳い文句が記載されていましたが、黒瀬の魂のステージが低すぎる所為か違いは体感できませんでした。
つーか、純正ケーブルですらかなり拘って作ってるんじゃねぇ、HD700?
なお、変化点としてはヘッドホンアンプから出力される音量がちょっと小さくなったぐらい。

それでもツイストケーブルで保護されている点などは、純正ケーブルよりも好感触。
純正ケーブルよりも短くなったことで取り回しも良くなった。




01月27日 720mL瓶を確保する。

ようやく720mL瓶を二本確保したので、救援物資の返送をしたいと思います。
後一本はもうちょっと待ってろ。

そんなこんなで、黒瀬製造の梅酒を開封。
今回は2016年産、王道の南高梅を使用しておけば良いものを、敢えて白加賀をチョイスした梅酒。
もちろん、梅だけではなく、酒も変わり種をチョイスしています。

早速クイっと行ってみたが、甘口の梅ジュースのような口当たり。
但し、甘みの中にも芯のある骨太な苦味と酸味がややあって、薄めて呑むには最上の出来。
今回も悪くない。
オススメはロックや炭酸水割りで美味しく頂けるかと。

なお、2017年は梅酒に加えて珈琲酒も造る予定。
「もっと苦味のある酒も味わってみたらいいんじゃねぇ?」という言葉から始まった計画ですが、割と簡単に作れそうなので。
尤も、苦味だけなら2015年に作った梅酒もかなりのものなんですがね。
まぁ、アルコール度数もぶっちぎりで高いんですけどー。

ともあれ、ようやく送り返せそうです。
味わってくだちぃ。




01月26日 【悲報】黒瀬氏、右上の歯が痛み苦しむ。

いや、前々からちょっとやばいなと思っていた部分があったんですけど、忙しさにかまけて放置していたんですよ。
そしたら、朝方、歯痛に苦しむ羽目に。

あれですね。
「痛みなんてどうとでもなるわ」ってレベルじゃないんですね、歯痛。
もう集中力がゴリゴリ削られていく感覚。
これは耐えられませんわ。

結論から言うと、歯磨きもきちんとしていたけれど、歯磨きだけでは取れず歯と歯の間に物が挟まっていたのが原因だった模様。
ともあれ、虫歯があるからこそ、物が挟まることと合わさって痛みを発するわけで。
色々と限界っぽいです。
もう大人しく歯医者に行くしかない。

ああー……orz

つーか、前々からっていうか、具体的に言うと去年の五月頃から何だよね。
なんか染みるなーっていうレベルから、最近ではもうマジで苦しむレベルに。
半年以上放置なんで、自業自得この上ない。

正直、インプラントも覚悟している。
虫歯も下手すっと死ねる病気ですからね。
みんなも黒瀬みたいな馬鹿なことしちゃ行けないよ!

歯医者かー。
12年振りぐらいっす。




01月25日 「パイオニア、世界初のUHD Blu-ray対応PC用BDドライブ」の記事を読んで寸感。

パイオニア、世界初のUHD Blu-ray対応PC用BDドライブ(PC Watch)

>4Kコンテンツを収録するUltra HD Blu-rayの再生に世界で初めて対応したというPC用内蔵型BDドライブ「BDR-S11J-BK」および「BDR-S11J-X」を2月下旬に発売

値段もさることながら、CPUにKaby Lake世代のCore i7/i5が求められるというのが何とも。
どこまで需要があるのかも微妙なところですよ、正直。

黒瀬も一応ブルーレイの読み書きできるようにしてあるけど、写真とかの受け渡しで相手が「ブルーレイで」なんてことはまずない。
数枚に分割してでもDVDでと言われる。

まして、この企画4K用途でしょう。
一応、DSC-RX10M3君が4Kの映像録画に対応しているけれど、そもそも再生環境として4Kを整えていないまだ利用すらしていない……。
(宝の持ち腐れというかも知れない)

つーか、写真の容量なんかも膨大になってきている今、さらに安易にぶっとばれても困るとなるとそれなりに記録メディアっていうのもいいかなとは思うんだけど、如何せんHDDのコストパフォーマンスに勝てないところがやっぱり足を引っ張っていると思います。

4Kの録画再生機器もそう。
毎回言ってる気がするけど、なんだかんだ言って需要喚起を上手くやれていないだけだと思うんですよね。
その時々の最高画質で、思い出を残しておきたいって言う需要はそれなりにあると思うんですよねー。

まぁ、8Kがどうたらとか言い出している今、ようやく4Kという気がしないでもないわけだけど。




01月22日 DSC-RX10M3君の駄目なところ、覚え書き。

最初の内は「あれ?」と思うぐらいだったんですけど、DSC-RX10M3君を使用していて明らかに「仕様上おかしいだろ?」と思うことがあります。

割とバッテリーギリギリまで使用することがままあるんですが、残バッテリーが15%から8%まで一気に減るとか、かと思ったら5%から2%まで一気に減ることがあります。
状況としては一桁前半の気温下とかです。
今回100%満充電だったのに一桁前半の気温下に行った途端、76%から始まって愕然としました。

いや、少なくとも富士フイルムのX-S1君ではそんなことはなかったので、かなり衝撃を受けましたよ。
ある意味、画質とかの次ぐらいに重要なところじゃないですか?
残バッテリー量の頃合いを見て、次もあるからここらで控えておこうとか考えるのに、控え分を減らされると予定がガンガン狂うわけですよ。

頂けない。

しかも暖かいところに行くと、2%とかから12%に回復したりするのね。
駄目な仕様でしょう、これ……。
まだバッテリーゼロまで使い切ったことないので、一桁前半の気温下でゼロにして本当に動かなくなるのかは不明ですけどね。

何か、バッテリー管理ぐらいもうちょっとしっかりやれないのか?
仮にも民生用リチウムバッテリーの先駆けだろ、Sony……。

フォーカス性能、センサー性能等等素晴らしいのは良いんだけど、何か肝心なところの詰めが甘い気がする。
黒瀬的にはこれを比類無きネオ一眼とは思わないかな……。
逆に言えば、DSC-RX10M3に他メーカーが付け入る隙は無数にあると言うことだけど……、ちょっとマジで富士フイルムにX-S2を頼みたい。




01月21日 「ゼンハイザーのゲーム向けサウンドデバイスが2モデル登場」の記事を読んで寸感

ゼンハイザーのゲーム向けサウンドデバイスが2モデル登場(AKIBA PC Watch)

何時間でも着用していられる付け心地の良さからゼンハイザーのヘッドホンを好んで利用している黒瀬ですが、ゲーム向けサウンドデバイスでゼンハイザーを利用しようとは思わない不思議……。
まぁ、ヘッドホンアンプでも、ゼンハイザーを利用しようとは思わないわけですけど。

まー、ゲーム関連だとそれだけクリエイティブやらアスースなんかが作り上げてきたイメージが強いということですかねー。
つーか、もう最高の環境でゲームしようぜって意欲はないですはい。
元々、FPSとか好んでやるわけでもないしさ……。

AV機器としての利用をメインに据えると「ゲーム向け」もなんか無理矢理メリハリの聞いた音を流してくれるイメージしかないんですよね。
っていうか、少なくとも一昔前まではそんな感じだったんだけど、USB DACが主流となってきた今はどんな感じなのかちょっと気になるところです。
(USB DACが主流となってきたのも、もう一昔前どころの話ではないけれど)

正直、音関連の物って、そうそう新しくしないじゃないですか。
特に、気に入った音を出してくれるところまで言ってると、そこから下手に変えようとしないというか。
壊れたり、使えなくなったりすると話は別ですけど。

SE-200PCI LtdがWindows10で使えてしまっている今、SE-200PCI Ltd君が物理的におかしくなるまでUSB DACに移行しない気がする……。
ヘッドホンアンプがいかれたら、多分ここぞという感じで使ってみたかった一昔前のアンプ群に差し替える気がするし。

ゼンハイザーのゲーム向けサウンドデバイスも、せめて近場で体感できるような場があれば、まだ見方も違う気がしますけどねー、何分これを生かせるゲームしようっていう気力と時間がない……。




01月18日 【悲報】黒瀬氏、マイナンバーの件で総務に怒られる。

クソ忙しいのに、総務に呼び出される。

内容はこうです。
「黒瀬、てめー、マイナンバー登録しろって12月初旬にメール送ったよな? まだ登録してないとか、舐めてんの?」
この時点でメールを貰った記憶がない。
恐らく、自動振り分け機能によって迷惑メールに分類されているのだろう。

黒瀬も聞き囓った知識と、時間の問題を前面に押しだし「マイナンバー登録は強制じゃなくて、努力目標だろ? 登録しないことによる罰則規定もないし、つーか、発行しに行く時間もないし、発行しに行く服もない」めいたことを言ったんですが、受け入れてもらえず。

まー、確定申告含めいずれマイナンバーが必ず必要になるという事情も確かにある為、本日休みを取って市役所へ足を運んだんですよ。
(この絶妙なタイミングで、黒瀬の報告を聞かねばならない相手がインフルエンザで一週間の休みに突入したからね!)
が、市役所で「そもそもマイナンバーの発行申請してないじゃないですか? 二年ぐらい前に案内が送付されてますよね? 何やってたんですか? マイナンバー発行申請の書類を再送付して貰って対応してください」めいたことを言われ、冷たくあしらわれる。

……案内?
全く記憶にないんですけどねー。
なんか、市役所に来たらポンッと発行されるものではないのですね。
判子やら一式揃えてわざわざ市役所に足を運んだのに、無駄足ですよ。
 ※再発行の場合ならば、市役所まで行けばポンッと発行してくれるようです。

そんでもってマイナンバーのHPを確認すると確かに書類の再送付が申請できるが、申請しても書類が送られてくるのは最短で一週間後ぐらい。
ここから申請書を起票して、郵送で申請書を送って、処理され返送されてくるのに2〜3週間。
登録できるのは一ヶ月後くらいかね。

ああ、電話口で総務にネチネチ言われるのが思い浮かぶようだ……。

マイナンバー?
なんなん?
別に困ってないんですけどー。




01月17日 【悲報】雪に関しても三重県バリアーの効果を思い知る。

大寒波による降雪



珍しくこれだけ降ったのに、一日で全て溶けました。
つーか、三重県と愛知県との差に吃驚ですよ。
四日市でまだまだ積もるぜーって感じだったのに、愛知県に足を踏み入れた瞬間、ほぼ雪が消滅するという……。
まぁ、こんな天候だったのにもかかわらず、黒瀬は遠征していたわけですけどー。
せっかくの降雪なんだから、雪道(視界路面不良)運転のリハビリも兼ねてといった感じです。

そんでもって、名四国道・名阪国道ともに至る所で事故・事故。
あんなシャーベット+ところどころ圧雪、轍の名四国道なんて走ったのは初めてですよ。
そりゃあ、雪道になれていなければ事故も起きる。

何より黒瀬ですら「これはあかん」と思ったのは、名阪国道の三重県内。
そもそも吹雪を想定した作りになっておらず吹雪避けみたいな構造がないことで、吹雪によって有効視界がホワイトアウト気味。
車線も所々どこまでが道か分からなくなるといった類いの酷さ。
こちらも、そりゃあ事故るわと思わされました。

あって良かったフォグランプ、みたいな。
まぁ、フォグランプも気休めレベルでしたけど。

年に数回はこれぐらい降って欲しい気もするけれど、そうすると雪化粧の風景が特別なものではなくなってしまうのかも知れませんねー。




01月14日 愛知県で降雪を確認。

やったぜ、雪だ雪だ!
交通麻痺を引き起こしてくれる降雪はWelcomeなんですが、何に付けても寒い。
クソ寒い。
エアコンでどうにか出来るレベルを超過してる。

そんな背景もあって、愛知に来てからこっちずっと押入れに格納されっぱなしだった北海道時代の防寒具を引っ張り出してきました。
氷点下での移動を想定したダウンジャケットとか、愛知県だと余程のことがないと着る機会がないですからねー。

つーか、こういうものが押入れの中に格納されているから、そもそも収納スペースが目一杯なんだよねー。
同じく氷点下で使用できる北海道時代の寝袋とかもあるからね……。

16日まではこの寒波の影響で降雪の可能性があるらしいですが、もう、二週間ぐらい降りしきってくれても良いわけですが。
何もかも全て真っ白く埋め尽くして欲しいですよねー。

ともあれ、普段雪化粧とならない特別な景色和見に行きましょうか!




01月13日 救援物資返送の品を整える。

名古屋の味噌カツと言ったら矢場とん。
味噌カツが好きくない人でも矢場とんなら「うん、まぁ」という。

矢場とん味噌だれ & 矢場とんカレー



そんなこんなで、救援物資に対して返送する物は「矢場とん」をチョイス。
まぁ、救援物資送付人の一人に要望されたというのもあるんですけど、三人分買い揃えましたぜ。

しかしながら、肝心の黒瀬製造の梅酒を注ぐ720mL瓶がない。
まぁ、三人分なんで三本必要というのもあるんですが、そもそも手元に720mL瓶が一本もない。
基本、一升瓶しか買わないからなんだけど、どうしたもんかねー。

ペットボトルというわけにはいかないからねー。
適当に720mLの日本酒でも買ってきて、一本煽るかねー。
年末年始に頂いた救援物資の返送なんであまり遅れるのも……と思いつつ、梅酒だけではというのでこうして「矢場とん」に足を運ぶ機会を窺っていたんだけど、ここに来て肝心の瓶が揃わない。
まさか、年末年始で720mLが一本も登場しないとは……。

使い道のないワインの瓶なら五〜六本あるんだけど、奴ら一丁前にコルクですからねー。
(コルクで封じられた、そこそこちゃんとしたワインを頂いているというのはあるだろう。しかし、何度でも言うが、黒瀬はワインの味を理解できる舌を持ち合わせてはいないのだよ!)

まぁ、お歳暮ライクなやりとりじゃないし、720mL瓶をチョイスしてこよう思います。
来週、石川遠征なので、そこらで一本。
いや、一本と言わず三本!




01月09日 松阪牛を食す。

前々から予定が入っていたとおり、松阪牛を食してきました。
(撮影を忘れていて、半分食した後だけどー)

松阪牛すきやき用



お値段、なんと。
80gで4000円也。

まー、もっと高いお肉もありますからあれですけど、確かに旨い。
つーか、素人じゃ肉のさしの量うんたらかんたらとか分からないんだから、伊賀牛で良かったんじゃないかという思いも確かにある。
しかし、伊賀牛との違いを食い分けられないとしても、一度は松阪牛を食べたという事実が大事なんじゃないかな。
話のタネにもなる。

さー、しばらくは安い肉を食べ続ける節約生活に移行したいと思います……。

とか言っておいて、スキーを堪能しに行くという約束をしたので、計画を練らねばならぬ。
北海道を離れてからこっちスキーなんてやっていないわけで、まずは怪我しないようにしなければ……。
ちなみに、本州のスキーのシーズンは一月末から二月末辺りに掛けてだそうで、これからのようですたい。




01月07日 【悲報】つくたもんを保護できない。

半ば分かっていたことだけどー、もう福袋もクリアファイルもなかった……orz
遅過ぎたんだ……。

まー、もう仕方ないですよねー。
出だしが遅いんだから仕方がない。
ゆーて、九十九に足を運べる状態でもなかったんだし、やむを得ないと諦めるしかない。

そんでもって九十九に足を運んでも特に購入すべきものもないと言う……。
メモリの値段もなんか凄い勢いで上昇しているしさ。

話変わって、Kaby Lake、前情報通りらしいですね。
値段も性能も。

Intel、第7世代Coreプロセッサにデスクトップ向けとXeonなどを追加(PC Watch)

黒瀬的にはSkyで組んでしまったので当然スルーなわけですが、なんかSandy辺りから心躍る新商品が出て来ていない停滞感が半端ないです。
衝動的に汲み上げたくなる逸品が出てこない。
いや、斜め上方向の進化でも良いわけですけど、なんかやらかして欲しいですよね。

まぁ、そんなものが本当にリリースされたとして、汲み上げて何させるんだっていう話もあるけれどー。




01月02日 救援物資を頂きました。

北海道限定ガラナ!

北海道限定キリンガラナ1.5L箱



なんだかんだ言って、いつもいつもガラナ分を欠如することなく補給できている気がする。
有難いことです。

今年も新年早々北海道分を補給して試されていきたいと思います。

話変わって、どこに出掛けるにしろ二〜三時間で戻ってこれるだろうという感覚でふらっと出掛けたら、六時間ぐらい時間を持って行かれるのほんと止めてもらえませんかね。
北海道感覚が抜けていないと言えばそれまでなんだろうけど、車の移動で一時間掛けて10kmちょっとしか進まないとかもう駄目ですよ。
出掛ける気なくしますよ。

そして、深夜二時頃に初詣へと出掛けたのに半端ない人出にびびりました。
君ら、こんな深夜に何やってんの?
1/1じゃないんだよ?

今更ながら、ふとしたことで北海道札幌市との違いに驚かされますよ……。




01月01日 新年明けまして、おめでとう御座います!

フロントエンドにも記述しましたが、本年も変わらぬお付き合いを宜しくお願い致します。

ちなみに、黒瀬の新年はあれです。
酒飲んで、食って、寝て、温泉入っての新年ですはい。

でも、美味しいあきたこまち(新米100%)ありの、群馬産下仁田ねぎありの、宮崎県産国産牛ありのすき焼き!(うどん付き)とか、もうこれでもかってぐらい美味しい。
この後、終盤戦で松阪牛のすき焼き食いに行っていいのかと思うぐらい。

まぁ、仕事始めから地獄のデスマーチが待っているんですけどねー。
さて、寝てばかりいないでやれることはやっておかないと。
とか良いながら、勧められたブラウザゲー「インペリアルサガ」をやってみたり。





管理雑記帳ページトップへ戻る


深守総合案内所トップページに戻る

暫定